
内診後の出血かおしるしか悩んでいます。同じ経験の方、教えてください。
38w6bの経産婦です(๑° ꒳ °๑)
聞きたいのですが、今日検診日で検診してもらったら赤ちゃんも下りていて子宮口も2cm開いていると言われましたが助産師さんに歩いて下さいと言われたので散歩したのですが帰ってトイレに行き拭くと粘り気のある血が付きました
胎動も少ないとは言えしっかりありますがお腹が痛いような気がしなくもないです(›´ω`‹ )
これは、内診後の出血なのでしょうか?
それともおしるしでしょうか?
先週も検診の後で同じ様な出血があったので悩んでます
同じ経験等ありましたら教えて下さい(´°ω°`)
- 白桃(9歳, 12歳)
コメント

DHY
それはおしるしでは?!
病院に電話で伝えてみてください。

♡太虎mama♡
内診グリグリをして来たのであれば
内診の出血だと思いますよぉ😊
内診グリグリ後、歩いたり動くと出血あります。
-
白桃
やっぱり内診したら出血ありますか(>_<)
前回ほど痛くもなく奥まで入れられなかったのでどうなのかわからなくて💦
ありがとうございます!- 11月6日
白桃
やっぱりおしるしですか!?
1人目の時はこんな事なかったので(´°ω°`)
おしるしって何回もあるものなんですか??
DHY
上の子の時にすぐに電話したら粘っこい物に血が混じっているならおしるしだから荷物を持って来なさいと言われました。出産に至りました。
粘っこいというのが気になりました。
行かなくとも電話してみるだけでも看護師さんから指示をもらえました。
白桃
なるほど、わかりました
聞いてみます(>_<)
ありがとうございます!