![ゆきじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳前後のお子さんとのお家での遊びにマンネリ化して困っています。公園に行けないので、お家での遊びのオススメを教えて欲しいです。ありがとうございます。
1歳前後のお子さんがいらっしゃる方、お家で何して遊んでますか?
まだひとり立っち・歩けません💦
支援センターは午前中だけなので午後から何して遊んであげたらいいかマンネリ化してきてます😵
絵本は読もうとするとぶんどってめくった後に食べてしまい、お絵かきもクレヨン食べてしまうだけで💦
ボールで遊んだりかくれんぼしたりあとはひたすらEテレのお世話になってるのですが、中々時間が経っていきません笑
歩けるようになったら公園もバリバリ行きたいのですが、お家でできる遊びのオススメあれば教えてください💦
なんだかテレビつけっぱなしがちで、ちゃんと遊べてないなと思っていざ消して遊ぶと何していいかわからなくなってしまいました😭
なにかアドバイスいただけると助かります💦
よろしくおねがいします🙏
- ゆきじろう(7歳)
コメント
![ri_so✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri_so✩
まだ歩けなくても、ベビーカーや抱っこ紐で近所をお散歩してはどうでしょうか?😄お家の中ばかりだと、お子さんも飽きてしまうかなーと😢
植物に触らせてあげたりするのも刺激になると思うし、気晴らしにもなりますよ!✨
![とき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とき
家は1歳前に歩けていましたが、歩けなくても一緒に公園に行って散歩とかしてました(・∀・)
あと家は午後お昼寝タイムで2時間位寝て、起きたら絵本読んだり(家もだいぶ破かれました(・_・;))、音の出るおもちゃで遊んだり、新聞紙ビリビリ破いて遊んだり、タオル引っ張りっこしたりしてましたね(*´ω`*)
参考になるか分かりませんが、一応コメントしておきますm(_ _)m
-
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
歩けなくても公園行かれてたんですね⭐️
そして絵本破かれるのうちだけじゃなくて安心しました💦
新聞紙引っ張り出してきますが破らないでーって言ってたので破らせてみます!
いえいえ!とても参考になります🌼
ありがとうございます😊- 5月23日
![とあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とあ
すっごくわかります😂😂😂
私もマンネリ化してます!笑
散歩と言っても結局抱っこ紐して暑い中歩いてるの私だし、公園やショッピングモールのキッズスペースなども、大きい子達が走り回ってて避けたりで精一杯で、、。買い物がてら毎日外には出てますが、息子が楽しいのかどうかわかんないです😓
すみません💦なんのアドバイスにもなってなくて😂💦💦
-
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
わー!同じで嬉しいです💦
そうなんですよ、抱っこ紐してわたしのトレーニングにはなってますが笑
キッズスペースも走り回れる子が中心ですよねー😭
いえいえ、同じ方がいるだけでなんだか安心しました!
ありがとうございます😊- 5月23日
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
買い物に行きがてら外には出たりしてるのですが、やはり家の中ばかりだといくら1歳とはいえ飽きるんですね💦
植物に触らせたことはないのでこんど葉っぱ触らせてみます!
ありがとうございます😊