
友人が二人目を出産し、遊びに誘われるけど、1ヶ月に1回の頻度で会うのは大丈夫か迷っている。自分の都合も考えつつ、友人の子供のことも気になる。皆さんはどうしていますか?
この前、1ヶ月に1回くらい会ってた友人が二人目を出産しました。年子で大変だぁと言ってましたが。暇だから遊んでって言ってくれるんですが。今までのように1ヶ月に1回とか会えそうなときは誘っていいんですかね?相手から遊ぼーと言われたときに遊ぶほうがいいでしょうか?わたしは娘がひとりでとりあえずお出かけも少し楽になってきました。でも、友人は赤ちゃん返りした長女とまだ新生児のベビちゃんだからどうしようかなと。皆さんはどうされてますか?
- ももぺい(7歳)
コメント

♡コキンちゃん♡
頻繁に会ってるなら断る理由も正直に「ちょっと大変やからやめとくー」など、言ってくれると思うので、自分から「遊べる?でも大変なら遠慮なく言ってねー」ていう誘い方します(^-^)

梅ちゃん
誘って良いと思いますよ!
頻繁に会う中ですし、お互いママなら今日は無理そうと気軽に言えると思うので。
私も結構誘って欲しかったり誘ったりしますが、2人いたら大変だと思われてあまり誘われないです😭

R✯mama
わたしだったら、
忙しいかもしれないから
遊べる時に連絡ちょうだいー♪と
いいます😊
ももぺい
そうですね!
そういうふうにいってみます😉
ありがとうございます☺️☺️☺️