※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみ
家事・料理

レンジフードカバーてしてますか?良いですか?今まで賃貸でレンジ周りの…

レンジフードカバーてしてますか?良いですか?今まで賃貸でレンジ周りのお掃除全くしてこなかったのですが、家を購入したのでなるべく掃除して綺麗を保ちたいのですがみなさん台所はどんな掃除してますか?

コメント

ももんが

レンジフードカバーしてます!
百均で売ってるのを
汚れたなーと思ったら
2.3ヶ月に一度のペースで変えてます!
おすすめです!
本体が汚れるととってもやる気を無くすので…ゴシゴシ洗うのも大変だし泣
新しいお家ではビルトインコンロですかね?
でしたら、毎日家事の終わりにハイター水を薄めたのをスプレーに入れてシュッシュしながらコンロ周りの壁とコンロの五徳はずして全部拭いてます!
気になるのであればハイター水ではなく重曹を溶かしたものでも良いと思います!お酢でも!
お陰で料理してるの?って聞かれるほどコンロ周りは綺麗です😊

  • うさみ

    うさみ

    コメントありがとうございます!!わぁーーすごい、綺麗にされてるんですね😆勉強になりました!私もやってみます!!

    • 5月23日
  • ももんが

    ももんが

    年一回の大掃除より、
    毎日のちょこっと掃除の方が
    楽ですし汚れも溜まりにくいので
    力をかけてこするなんてことがなくて
    おすすめです(笑)
    わたしズボラな方なんですが、
    これだけは欠かしません(笑)

    • 5月24日
  • うさみ

    うさみ

    返信ありがとうございます!ハイター水がいいんですね!作るのが面倒なのですが(笑)キッチン用の市販のスプレーとかでもいいですかね?お酢のスプレーとか売ってますよね😆

    • 5月24日
  • ももんが

    ももんが

    全然良いと思いますよ!
    むしろハイター水よりも安全安心かと思います!🙆‍♀️

    • 5月24日
  • うさみ

    うさみ

    そうなんですね!色々教えていただきありがとうございました😊

    • 5月24日
❀´-  2kids mama

カバーしてます。
月1回、しっかりしたものを購入します!300円くらいのを。磁石とかも付いてるので、常にそのまま付けておいてます。
月1回、変えるタイミングで掃除します。
出来るだけ料理が、終わったときに回りは拭いたりしてます。それでも、毎回はしてないので、すぐ汚れますー。

掃除には、セスキ使ってます。