※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さる
子育て・グッズ

19時から0時まで泣くのは黄昏泣きでしょうか?主人が散歩中です。

2ヶ月半の娘がいます。
黄昏泣きについてですが、
18時にお風呂いれて、19時には部屋を豆電球にして寝かせるのですが、そこから永遠に泣きます(😭)黄昏泣きって夕方のイメージですが、19時から0時まで夜泣くのも黄昏泣きと言うのでしょうか?? 今も主人が散歩に出動中です。

コメント

あおいママ

うちも18時のお風呂のあと19時頃に暗い部屋に連れて行くと泣きます😅
リビングに連れて行くと泣き止むので寝かせてから寝室に連れて行ってます💦
暗いのが怖くて泣いてる可能性はないですか?

  • さる

    さる

    なるほど!試す価値ありそうです、ありがとうございます😊

    • 5月22日
ぴーなっつ

娘もそのくらいの時間に謎ギャン泣きがありましたー!💦

何しても泣き止まなくて焦りますよね😭
昼間の刺激を寝る前に思い出しちゃってるのかなーって思ってました!
ショッピングモールとか賑やかなところに行った日からすごく激しく泣くようになって、1週間くらいでおさまりました!

後半はギャン泣きし始めたら、縦抱き、とんとん、スクワットしながらあやすと泣き止むことに気づいて、1日に200回近くスクワットをして寝かしつけていました😪笑

そのせいで腰を痛めて椎間板ヘルニアになりましたので、腰痛もちさんはキツイかもしれませんがぜひ試してみてください✨笑

  • さる

    さる

    スクワット200!部活ですね(笑)
    ショップモールは確かに!近所にあるので毎日のように行ってます、その影響ですかね、、、。

    • 5月22日
まーたん

私の娘もお風呂後いつも泣いていましたがオルゴールとおしゃぶりをくわえさせると寝てくれるようになりました!
お風呂の前はものすごく泣いていますが💦💦

  • さる

    さる

    おしゃぶり は何となく買ってないんですよね、これ以上酷くなったら考えてみますね、ありがとうございます

    • 5月22日
さつき

息子も2ヶ月の時ありましたー(´;Д;`)
黄昏泣きではないように感じます!
皆さんに聞くとやはり
その頃の月例では寝る前のギャン泣きはあるあるのようです..
本当に辛いですよね..
でも月齢が上がるにつれてなくなってくるので今だけの辛抱です!(´;Д;`)

  • さる

    さる

    黄昏泣きとは別な気がしてました。
    今だけ が いつまで続くのか トホホですね😩

    • 5月22日
  • さつき

    さつき

    私も同じこと思ってました..
    本当に辛いですよね(´;Д;`)
    うちの息子は1ヶ月続きました..

    • 5月22日
こころ

お疲れ様ですm(_ _)m
うちの娘は17〜18時に毎日ギャン泣きしてます😅
他の方も言ってるように娘は暗い部屋に入ると怖くて泣きますよ💦
なので明るい部屋でうとうとし始めたら暗い部屋に連れて行って、おしゃぶりくわえさせたら15分以内には爆睡です😪
あまりにも疲れが溜まったらおしゃぶりに頼るのもありですよ⭐️ちなみに私は歯並びが気になるので歯医者と共同開発されたNUKのおしゃぶりを使ってます

  • さる

    さる

    暗い部屋でもウトウトまではしてくれるんですが、置くと泣き出すのが定番で。でも明るい部屋で寝るか試してみますね!おしゃぶりも検討してみます!

    • 5月22日
  • こころ

    こころ

    背中スイッチですかね😅寝る前にタオルとか暑かったらガーゼケットとかで体を巻いてからだとまだマシですよ😊ベッドに置かれる時の背中の変化で起きちゃう事が多いらしいのでタオル巻いて置く事により変化を最小限に抑えてくれるみたいです❗️

    と言っても合う合わないは人それぞれですよね😅娘さんに効果がありますよーに❗️
    あ、既にご存知だったらすみません💦お互い頑張りましょ☺️

    • 5月22日
  • さる

    さる

    早速 ブランケットで巻き巻きしてみました!初歩的な方法忘れてました。色々ご親切にありがとうございます😊

    • 5月22日