
コメント

ゆなこた
そんなことないですよ🤮とくに男の子だから余計かなって思います🤮
うちは保育園とか行ってなくて1日中子どもたちと一緒にいますが、1人遊びできない上の息子は、ままぁ、ままぁ、です😅

3kids
うちはありませんでした!
性格にもよると思いますが、長男は世話好きなので、2歳前だけどお世話もしてくれてました。
今二男と三男が丸3年差で生まれましたが、すんごい手がかかって大変です… 3歳児の赤ちゃん返りはやっかいです。
-
お豆
逆に2歳、3歳の
赤ちゃん返りの方が
色々と理解もしてるし
大変そうですね( °_° )💦💦- 5月22日

退会ユーザー
私が年子3姉妹の次女として育ちました!
母曰く、姉も私も赤ちゃん返りは無かったと聞いてます😊💡妹の下にまた赤ちゃんがいたら確実に妹は赤ちゃん返りしてただろうね😅とは言ってました!妹はとても甘えただったみたいです笑
-
お豆
なかったんですか♡♡
ママさん助かったでしょうね✲゚.*
妹さん甘えたなんですか😂💜
うちの子も極度の甘えん坊なので
この先ソワソワです(笑)
ちなみに、萌葉さんのお子さん達
下の子産まれてから
上の子は赤ちゃん返りありました?😂- 5月22日
-
退会ユーザー
遅くなりました😅
うちは4歳差なので赤ちゃん返りは無かったです!むしろ逞しいお姉ちゃんに成長しています🙆✨- 5月23日

退会ユーザー
上の子の甘えん坊ですがよく分からないのか赤ちゃん返りもヤキモチもやきません!!
可愛がってくれてます(^O^)
お豆
男の子は甘えん坊って
言いますよね😂💜
可愛いですけど、本当に何も出来ないので
大変ですけど(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
ママがそばにいれば
1人でオモチャで遊んだりしますか?✨
ゆなこた
かわいいですけど大変ですよね🤣
しかもうちはまだ後追いします(笑)
あたしがそばにいても、1人では遊ばないんですよね😂
公園とかだと滑り台とかは1人でできますが、基本室内だと一緒に遊ぼうって感じです😂
お豆
1歳とかだと色々動けるし…
一緒にあそぼうとか可愛いですけどね😂💜
うちは、そばにいればオモチャなどで
一緒に遊んでます😂💜
でも動くと半泣きでハイハイしてついてきます…(笑)