※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kakep
子育て・グッズ

寝返りはいつしましたか??💦まだしなくて焦ってます💦

寝返りはいつしましたか??💦
まだしなくて焦ってます💦

コメント

ウサビッチ

4ヶ月です!
焦らなくていーとおもいますよ!

T

いやいや、
しなくて普通です。

むっち

もう少しで6ヶ月ですがホントについ最近寝返りをするようになりました(*´ω`*)

あまのじゃくのジャック

うちは5ヶ月入ってからでしたー!

mama

うちの娘はぶくぶくまるまるで体が重かったのか8ヵ月でした😂✨
歩けるようになるのもとても遅かったです😂

なので全然焦らないで大丈夫です😊

deleted user

4カ月の時はぜーんぜんでしたよ😅
うちも8カ月ぐらいだった気がします💦

まこ

4ヶ月入ったくらいです😳
2ヶ月すぎくらいからうつ伏せ練習してました!横向きに寝るようになって次第にうつ伏せしてました😳

しめじ

今5ヶ月半ですが、まだ寝返りしません😊
首すわりが4ヶ月頃だったから少し遅いかもしれませんが、個人差があるので気にしてないです😊✨
子どものペースでしてくれればいいかなぁという感じで見守ってます😊🎶

みいん◡̈

うちもまだですよー🤤

4ヶ月でもうコロコロ寝返りしてる子もいるから心配になりますよね😂

でも個人差もあるし4ヶ月ならしてない子もたくさんいるしまだしてなくてもおかしい時期じゃないですよー☺️

お互い焦らず寝返り練習がんばりましょー🤤👌

deleted user

今日しました(笑)
自分は何も心配してませんでした(笑)人それぞれですよー。

とも

うちの子もまだしないですよ☺️
おしいとこまでいきますが、やる気なさそうでコロンって返ってきます笑

ゆぅ

4ヶ月の時は寝返りしそうで全然しませんでしたよ!
来週で6ヶ月になりますが、寝返りをしたのは1〜2週間前くらいで、突然くるって寝返りをし、慣れるとしょちゅう寝返りされて目が離せなくなるので、目を離さなくても平気な今を堪能してください*ˊᵕˋ*

ケロッピ

5ヶ月になった頃です。

親戚のお子さんは、寝返りせずに、おすわりができるようになり、つかまり立ちをして、歩いてましたよ笑

一歳になってから、寝返りし始めたそうです笑