
子供の保育園入園について悩んでいます。仕事を始めるべき時期や、0歳児の預けるタイミングが気になります。経験や意見を教えてください。
現在専業主婦です。
今年3歳の息子、来年は保育園?幼稚園?
私は4月から仕事をするべき?
と迷っています。
もうすぐ産まれる下の子は、来年の4月だと、まだ0歳9ヶ月です。
2人とも、保育園に入れようと思うと、
いつまでに仕事を決めれば良いのでしょうか?
4月の入園までに決まれば大丈夫なのでしょうか?
9ヶ月で保育園に入れる事は、すごく迷うのですが...
上の息子を幼稚園に入れてしまうと、
下の子がもうすこし大きくなった辺りから、働きたくても、
やっと幼稚園に慣れてきた頃に保育園に変わるなんて可哀想ですし...😭
上の子がもう入園の歳になるけど、下の子は小さいので預けるにはまだ早いかな?
でもいずれは働きたいし...
という方、皆さんどうされましたか?
また0歳児から預けることについて、
大変な事や、経験談、意見などがありましたらよろしくお願いします😭
- ponchan(6歳, 9歳)

あーちゃん
認定こども園にいれてはいかがですか??☺︎
お兄ちゃんが3歳のとき 1号認定こども園にいれました!
下の娘が0歳の間は家で見て
今年4月 、1歳児クラスで下の子も保育園に入りました!☺︎
そのとき認定を2号と3号に切り替えました☺︎
コメント