![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にゃむりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむりん
まとめ買い、安い日に買ってお肉冷凍してます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大量に入ってるお肉を買って冷凍!よく使う調味料は業務用スーパーで大きいものを買う!くらいですかね😆
-
ぽにょ
業務用スーパーいいですねー!
場所調べて行ってみようと思います!!- 5月22日
![A✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A✩.*˚
割引きシール付いてる時間帯狙って、夜にスーパー行きます🙂
ウヒヒヒヒヒ(⃔ *`꒳´ * )⃕↝
-
ぽにょ
お惣菜とかお刺身とかは夕方あたりに行った方がお得ですよね!(笑)
- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食材は大体冷凍しています!
あとは豆腐やこんにゃく、厚揚げで品数増やしてます☺️
-
ぽにょ
なるほど!!私もコスパの良い料理を覚えます!!
- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まとめ買いは必須だとして、
冷蔵庫にある食材の量ではなにも作れない!すっからかん!になってから行ってます🙌
-
ぽにょ
ちまちま買うよりいいですよね!
何日分くらいまとめて買ってますか?- 5月22日
-
退会ユーザー
私は買い物カゴ1つ分と決めてます🤗
それ以上買っても野菜腐っちゃうし(作り置きはしないので)カゴより少ないと5日分ももたないし😫💦
ちなみに、何作るかは3日分ぐらいしか考えず、ほかの日は在り合せで変な組み合わせになってます😝- 5月22日
-
ぽにょ
そうなんですね!私ドカ買いしてました💦結局5日持てばいい方で。。
えるさんの節約術参考にさせていただきます🙇♀️❗️- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近お肉の代用で、冷凍した豆腐を使った料理にはまってます😍😍
ヘルシーだし、安上がりです!
-
ぽにょ
わー!すごい!母親学級で豆腐ステーキ作ったの思い出しました!
- 5月22日
![☆HSY☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆HSY☆
いくらまでと決めて、携帯の電卓使って計算しながら買い物してます(^^)
-
ぽにょ
なるほど!その方が無駄買いがなくていいですね!
- 5月22日
![みの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの
安い大型スーパーでまとめ買い!!
もやしとか豆苗、豆腐なんかの安い食材でカサ増し!
肉なんかは100グラムあたり◯円以下のものしか買わない!って決める!
-
ぽにょ
カサ増し大事ですよね!!
肉の安い高いが、未だにいまいちわからなくて😹- 5月22日
-
みの
地域によって肉の値段もバラバラですもんね😭
私の地域では豚肉100グラム150円以上だと高い!安い時には88円なので、そのスーパーで大量買いストックです🙆♀️- 5月22日
-
ぽにょ
なるほどー!参考にさせていただきます✨
うちの地域も100グラム150円だと高いかもです!!- 5月22日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
栄養より節約!!ってくらいしんどかった時は、毎日丼モノでした!笑
中華丼、麻婆豆腐、カツ丼、親子丼、他人丼、炒飯、オムライスなど(笑)
-
ぽにょ
丼ものいいですね!週1くらいではさんでみようかな☺️✨
- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もやしで傘ましします(笑)
あとは、安い日にまとめ買いとスーパーのアプリでクーポン出します👍
-
ぽにょ
もやし万能ですよね!(笑)
スーパーのアプリとかあるんですか??- 5月22日
-
退会ユーザー
ありますよー💡イオン系列のスーパーです!もちろん、WAONカードも使ってて、ポイント貯めて、ポイントだけで支払うこともよくあります✌️
あと、PontaカードやTカードのポイントは、小銭出すのがめんどくさい時に使いますし、支払いをクレジットカードで済ませて、請求時に溜まったポイントから支払ったりもします✨- 5月22日
-
ぽにょ
なるほどー、ポイントを貯めて使うんですね!!主婦力高い!!
イオンカードでしたっけ?おトクだから良いよって友達に言われたこと思い出しました✨
うちの近くにもイオンありますし、作ってみようと思います!!- 5月22日
![ユイコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイコ
スーパーのチラシをあらかじめチェックしてから行きます!
大体ネットで検索するとチラシが出てくるので、前日の夜にでもチェックして必要なものをリストアップ、それ以外は買わない。
お肉はちょっとずつ使わないとすぐ買い足すことになるので満足感出るように色んな野菜をちょっとずつ入れたりカサ増ししたりして使ってます。
あとは食材何でもですが無駄遣いをしないことが一番の節約かと。
その為にも野菜の正しい保存方法を覚えたり、買った野菜などはすぐに処理して冷凍するなどしてます。
これらを実践したら大体1日1000円前後で抑えることができるんじゃないかな〜と思います。
-
ぽにょ
チラシチェックは必須ですね!!
無駄遣いなくしたいですね😭
野菜の保存方法、ちゃんと覚えようと思います!!
今は夫と二人だけですが、子どもが大きくなったら食費さらに増えるので、今のうちに食費節約術身につけます!!- 5月23日
ぽにょ
お肉はやっぱり冷凍しますよね💦5日分と決めてまとめ買いにいくんですけど、いつも5日持たないんです😂