![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの戸籍謄本は取得可能ですか?
カテゴリ間違えていたらごめんなさい🙇♂️
先日離婚届を出してきました。
親権は私になりました。
私は旧姓にもどって、今、新しい戸籍を作っているところです。
そこで質問なのですが
今は子どもの苗字は元夫の苗字のままで、戸籍もまだ元夫の方に残ってしまっています。
なので、これから家庭裁判所に行き、子の氏の変更許可の申し立てをしなければいけません。
申し立ての時に必要な書類の中に、子どもの戸籍謄本が必要(離婚の記載のあるもの)と書いてありますが
今、私と子どもで苗字が違う場合でも、私が子どもの戸籍謄本を取ることは可能でしょうか?😣
ちなみに、今住んでいる所のの隣町に取りに行かなければいけません。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
- みかん(8歳)
コメント
![maaaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaaa
親なのでとれると思います!
私も同じように手続きしましたが、
普通に取れました!
みかん
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😊
ちなみに、元夫の戸籍謄本も必要ですよね?
それは私では取れませんよね…
maaaaa
子供の戸籍謄本とれば、父親のも必然的についてくるので大丈夫です🙆♀️🙆♀️
みかん
あ、そうでした💦
すいません🙏
ありがとうございます!
maaaaa
手続き大変ですよね〜😭
私もまだ終わってません、、、
頑張りましょう💪
みかん
お忙しい中、お返事していただきありがとうございます!!
頑張りましょう😊