保育士夫婦で、シフト勤務になるため別の仕事を考えています。子どもが生まれて職を変えた方、どんな職に就いたか教えてください。
質問です。
旦那も私も保育士をしています。私は育休明けということもあり、今年一年は固定勤務させてもらっていますが、来年はシフト勤務に変わります。
旦那も、保育士でシフト勤務になるため…来年には保育士という職そのものを辞めて、別の子育てへの融通が利く職業に就こうか迷っています。
そこで質問ですが、皆さんは子どもが生まれて職そのものを変えた方はいますか?
また、子育て優先に考え、変えた人はどんな職に就きましたか?
差し支えなければ、教えて下さい。
- うづき(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
まめ
保育士さんってやっぱり大変なんですね…
みんなの子どもを預かる職の方が、自分の子育てが大変になるなんて😣
回答じゃないですし、まだ育休中なのですが、保育士さんであるはるきちさんにありがとうを言わせてください😭
きくいけ
私も、はるきちさんと同じで旦那も私も保育士してます。
私の場合は産休育休とかではなく今年度から正職員で保育士してるので、4月からシフト勤務のフルタイムです。
子どもはその頃10ヶ月だったのですが、保育園に通ってます。
今となればなぜ...って思っちゃいますが、自分に何ができるのかって考えた時にやっぱり保育士だったんですよね💧
旦那と早番遅番の勤務が被らないように気をつけたり、たまーに実家に頼ったりしてるくらいで、あとは2人で頑張ってます😣
割と子育て中の先生も居たり、上の先生方の理解もあるので、そこは助かってます!
保育士同士大変ですが、頑張ってます。
回答になってなくてすみません。
-
うづき
回答ありがとうございます‼︎
そうなのですね(><)
ですが、上司の方も優しい方や理解のある方で良かったです(^^)
私のところは、あまり理解がなくて…シフトを作ってくれる方がそういう形なので休みも取りづらく、困っています(><)
早番や遅番が被らないようにしたかったのですが、私の職場はそういう配慮が一切なかったのと、子育てをしていてもこれが普通みたいなところがあったので…。旦那のところはすごく理解があり、配慮をしてくれて旦那の職場には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…。- 5月22日
-
きくいけ
すみません。
下に回答しちゃいました(>_<)- 5月23日
かなma♡
保育士さん大変ですね( ; ; )
保育士さんではないですが、もともとシフト勤務の美容関係の仕事をしてました!
子供のことを考えて、妊活始めようと思った時に人事・総務の事務職に転職しました(*^^*)
産休・育休とって、4月に仕事復帰しましたが、休みや早退などやっぱり多いので、転職しておいてよかったなと思います!
-
うづき
遅くなり、申し訳ありません。
回答ありがとうございます‼︎
やはり、シフト勤務は難しいですよね…。
私も妊活をまた始めようと思っていて、そうすると保育士として働き続けるのは難しいのかなってなっています…- 5月24日
きくいけ
理解が得られないのは一番辛いところですよね(>_<)
保育士と子育ての両立はなかなか大変で毎日ヘトヘトです💧両立出来てる訳ではないですが...毎日を過ごすので精一杯な感じです。
子育てするのは当たり前のことですが、周りの理解や協力があってこその子育てだと思うんですよね〜
勤務に関しては、シフトが出てから旦那と見比べて、当人同士で交渉してます。
私も、旦那の方が同じところで長く勤めてるので、勤務変更とかは今のところ旦那にお願いしたりしてますよ!
旦那さんの職場には申し訳ない気持ち分かります!でも2人の子どもなので、そこは甘えてもいいと思いますよ(*≧∀≦*)
-
うづき
本当に難しいところですし、同業者だからこそ少しは理解してみたいなのが、私の職場強くて…。
旦那の所への負担が大きくなるばかりです(><)
本当に、実家にはおんぶに抱っこになっていて申し訳ない気持ちでいっぱいです(><)
ありがとうございます‼︎
旦那、転職して、保育士ですが新しい職場に行ってくれて、逆に私が古株なのに、私の方は難しくて旦那の方が融通を利かせてくれて…。
この差はなんなんだー!ってなってます(><)- 5月24日
うづき
回答ありがとうございます‼︎
多分、保育園によって子育て環境が適しているか、していないかで変わると思います(^^)
一概に皆さんがこうではないので、大丈夫ですよ‼︎
私のところは人が居なさ過ぎて、だいぶまずいってことになります(笑)
やはり、こういう言い方はあまり良くないですが…園に通う子よりも、自分の子が大切ですし、その子のためにベストな選択をするのが保育士の前に母親としての思いが強くて…。
それでこの質問をさせてもらいました‼︎