※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

里帰りからアパートに戻る際、泣く子供でご近所迷惑にならないか不安です。同じコーポに住む方で泣き声でトラブルがあった方いますか?

もうすぐ里帰りからアパートに戻るのですが結構泣く子なのでご近所迷惑にならないかが不安です( ; ; )
うち入れて4家族のコーポみたいな感じなのですが泣き声とかでトラブルになった方いらっしゃいますか?💦

コメント

しや

うちは、ご近所に挨拶に行きました。
私も泣き声気にしてましたが、みなさん良い方で、全然大丈夫と言ってもらえて安心しました⭐️
一度ご挨拶してみるのも手だと思います。

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    それがいぃですかねー🤔
    みなさん子持ちの家庭だったのですが転勤で2家族引っ越されて、私が里帰り中に2家族入られたみたいで(・_・;
    挨拶がてら行ってみるのも良いですよねー🤔

    • 5月21日
  • しや

    しや

    どんな人がいるか分かったら安心できるかなぁと思いますよ(^^)
    あと、保健師さん曰く、赤ちゃんはよく泣くけど、泣いていても変な風に思われない為にも(虐待を疑われないように)挨拶は大切みたいです。

    • 5月21日
  • みみ

    みみ

    引っ越しの挨拶来てくれるかなぁって思ったのですが旦那曰く来てないみたいで(・_・;
    たしかに虐待疑われて通報とかされたら、たまったもんじゃないですよね(-。-;

    • 5月21日
deleted user

トラブルになったことはありませんがアパートに戻った時に夫とお菓子をもって挨拶にいきましたよ😃
子ともが生まれて迷惑をかける事があると思いますが…と。

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    やはりみなさんそうしてるのですね!
    どんな人が住んでるのか分からないのが怖いです💦

    • 5月21日
ys💕

うちもいまだに激しく泣きますが、
小さいお子さんが多いので
そういうクレームはないですよ!

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    ほんとですか(・_・;
    前は小さなお子さんいる家族ばかりだったのですが2家族転勤されて里帰り中にまた2家族入居したみたいで、、、良い人だといぃのですが( ; ; )

    • 5月21日
りそら

わたし実家からマンションに
戻ったときは箱洗剤を渡して
ご挨拶しました!
あとたまに会うときは、
うるさくないですか?
すみません😭って言うと
大丈夫ですよ!って
言ってくださいます!
やっぱり普段ちょっとでも
コミュニケーションとって
おくとトラブルになりにくい
かなって思いました😌

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    手土産持っていかれましたか😬
    前は小さなお子さんいる家族ばかりで顔見知りぐらいにはなれたのに2家族引っ越されて里帰り中にまた2家族入られたみたいで💦挨拶もかねて行くべきですかねー🏃‍♀️向こうから引っ越しの挨拶くるかな?と思ってたけど旦那曰く来ないみたいで笑

    • 5月21日
結優

うちも左右対称の四世帯のアパートで目の前が大家さんです。

上は当時、空いていたから横と大家さんだけ挨拶に行きました。

斜めの人や後から越して来られた人には外で出会ったときなど「うるさくしてすみません」って言うようにしてますよ。

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    大家さん近くだといぃですねー☆
    里帰り中に2家族入られたみたいで、、、どんな人か分からないし声かけた方がいぃですよねー😬

    • 5月21日