
コメント

hi-chansmama
うちの子は幼稚園入園から直飲みタイプを使ってます😊
ボタン押したらポンってあいて直接口をつけて飲むやつです😊

退会ユーザー
2歳児クラス(年度内に3歳になるクラス)の時は、直飲みタイプで、3歳児クラスに上がって、本人の強い希望によりコップタイプに変えました。

すみか
年少ですが、うちの園では肩紐ありで、コップ付きの指定がありますよ(^^)

りんご
うちは衛生上コップ飲みの予定です。

(´ω`)
3歳からコップ付きの普通の水筒でした。
hi-chansmama
うちの子は幼稚園入園から直飲みタイプを使ってます😊
ボタン押したらポンってあいて直接口をつけて飲むやつです😊
退会ユーザー
2歳児クラス(年度内に3歳になるクラス)の時は、直飲みタイプで、3歳児クラスに上がって、本人の強い希望によりコップタイプに変えました。
すみか
年少ですが、うちの園では肩紐ありで、コップ付きの指定がありますよ(^^)
りんご
うちは衛生上コップ飲みの予定です。
(´ω`)
3歳からコップ付きの普通の水筒でした。
「ココロ・悩み」に関する質問
ただ誰かに聞いていただきたい話です‥ 今日双子を連れてベビーカーでショッピングモールに行こうと駅のエレベーターに乗ったところ、誰もいなかったので扉を閉めたところ、閉まり始めた時に改札を抜けて入ってきたおじさ…
男の子、兄弟希望でしたが2人目が女の子と判明しました😌 女の子が苦手な女の子ママさんいませんか?? 娘さんはどんなタイプですか?? 幼稚園の時から「同じ子と遊ぶのが苦手のようで、いつも違う子といます」「男の子…
もうすぐ2歳になる娘。 イヤイヤ期なんですがとにかく叫びます😭 泣くのは最後でとにかくきゃーーーっと。😭 周りから異常な目で見られてつらくなります。 すごい大きい声で叫ぶので周りに見られるし頭痛はするし、、 気持…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まなみ
ストロータイプと紙にかいてあり、6歳までストローなのかな?と
hi-chansmama
小さい頃だけとかじゃないですかね?ご近所の保育園だったら大きい子たちが登園の時に持ってる水筒を見てみたらいいと思います😊うちは幼稚園の前にこども園にいたんですがそこは指定ではないですが2歳児は園バスでこぼしたりしないようにストローが多かったです☺️