
妊娠検査薬のフライングはまだ早いですか?ストレスになりますか?
こんにちは!
質問します。
hcg注射後の妊娠検査薬のフライングについてです。
長くなりますが返答よろしくお願いします。
気になるのでお願いします。
いつも30〜31日周期なのですが‥
今周期は、婦人科にて卵胞チェックしてもらったさい21日目で卵胞20㎜で排卵せず。
人生初のゴナドトロピン5000を注射。
デュファストン5mgを1日3回10日分 処方されました。
10/28 21日目 ゴナドトロピン5000注射 デュファストン内服開始 36.50℃
10/29 22日目 夜中 仲良し デュファストン2日目 36.63
10/30 23日目 デュファストン3日目 36.61
10/31 24日目 デュファストン4日目 36.50
11/1 25日目 仲良し デュファストン内服5日目 36.78
11/2 26日目 仲良し デュファストン内服6日目 36.82
11/3 27日目 デュファストン内服7日目 37.05
11/4 28日目 デュファストン内服8日目 37.12
このような感じです。
フライング検査をしたいのですがまだ、早いですか?
フライング検査自体、ストレスになりますよね?
支離滅裂な文章ですがよろしくお願いします。
- c.s0710(8歳)
コメント

おばけのピー
HCG注射の影響で検査薬が偽陽性を示すことがあります。
HCGを打ってから10日から14日間は体内に残っている可能性が高いのでぬか喜びを避けるのであれば11月11日がいいと思いますが、試しに....というのであれば11月7日以降に検査してみてください。
私は期待が大きくなりすぎるのも怖いので14日あけて検査をしましたが陽性という結果を信じられなくて日にちを3日ほどあけて2回しました!!
良い結果が出ますように....

おばけのピー
おはようございます!
こちらはどんより雲で、気持ちが落ちますね(。-∀-)
泣ける相手なら我慢せず泣いたらいいんですよ。
心配かけたくないという気持ちはすごく分かりますが無理してたらきっとお母様は気付いて余計心配なさりますから!!
泣いたら気持ちが少し落ち着いて、“頑張ろう”って思えますしね!!
私は泣くというよりずっと愚痴ってました。誰々より絶対に子どもを大切にしてあげられるのに何で!!とか言いまくってましたよ(笑)
あ、私性格悪すぎですね(笑)
-
c.s0710
お疲れ様です(^_^)
泣いたらスッキリしますね( ^ω^ )
まだ、完全に元気になったとは言えませんが‥
母親は、さすがですね♪- 11月17日
-
おばけのピー
本当に母は強しですね!!
少しはモヤモヤしてもスッキリしたと思えれば話して、涙して正解だったのです!!- 11月17日
-
c.s0710
週末、気分転換に美容院に行ってきます(^_^)
ボサボサな髪を多少キレイにしてきます(^ー^)ノ- 11月17日

c.s0710
お久しぶりです。
いきなりでスミマセン(T ^ T)
旦那さんが夜の営みを嫌がります。
排卵あたりにしかしてくれません。

c.s0710
お久しぶりです✨
おばけのピーさんにお話したくメッセージを送ります。
迷惑かけてスミマセン(T ^ T)

c.s0710
数ヶ月ぶりにゴナトロピンとデュファストン内服を始めました(´・_・`)
卵胞21㎜でLHサージも出ていると先生の診断が先ほど出ました。
上手く行くといいなって思いながら過ごします。

おばけのピー
ご無沙汰しております。
ふと自分が回答していた質問を見直してたら...
すみません💦多分私の通知設定が悪かったせいかメッセージいただいていたのに全くきづいていませんでした。
その後、お子さまを授かられたみたいで良かったです~‼
今3ヶ月とのことで...うちの息子と同級生で何か嬉しいです‼
ソロソロ首すわりの時期ですね♪
寒いので体調を崩さないように気を付けてくださいね‼
またご縁があれば嬉しいです♥
-
c.s0710
昨年、9月29日に生まれました⭐️
今日、遅くなりましたが‥
お食い初めをしてきました🎶- 1月25日
-
おばけのピー
お疲れさまです~‼
お食い初め、少しワクワクしますよね~☺
これからも食べ物に困ることなくしっかり食べてしっかり大きくなりますように‼
じゃぁ、もうそろそろ4ヶ月ですね♥表情が増えて可愛らしさが増す頃ですね‼- 1月25日
-
c.s0710
お食い初めの最後は、泣いてました😅
抱っこじゃないと泣くので夕食は主人が抱っこしながら食べてます😥- 1月25日
-
おばけのピー
夜中にすみません💦
返信が遅くなってすみません💦
授乳したあと寝れなくなっちゃって💦
うちの子と似てます‼
うちの子も抱っこしとかないと泣いてました。そして、抱っこしとかないと寝ない...床に置こうもんならギャン泣きでした。
でも、旦那さん優しいですね‼旦那さんが抱っこしながら食事とか羨ましすぎる‼
あ、返信いつも早くにいただいていますがゆっくりでいいので‼気が向いたときでいいので。だから返信は気にしないでくださいね‼- 1月26日
-
c.s0710
主人は、息子が大好きです❤️
私の事情でミルク育児ですが‥
ミルクもげっぷもオムツ替えもしてくれますし😅
私は、放置されます😞- 1月26日
-
おばけのピー
できる旦那さんですね~♥
ミルクでも何でも良いんです‼
愛情を注げば大丈夫ですよ♪
私は旦那放置です(笑)- 1月26日
-
c.s0710
私のお家は、主人が母性が強くて他の家庭とは逆転してるみたいで😞
私は、主人とラブラブしたいのに主人は触るなっ言いますし😖- 1月26日
-
おばけのピー
凄く羨ましい限りです‼
お子さんが可愛くて仕方ないんでしょうね~♥
パパさんが代わりに育児してくれてる間にママはゆっくり休んでくださいね♪- 1月27日
-
c.s0710
ありがとうございます😊
私は、母親としてこれで良いのかと不安になりますが😞- 1月27日
-
おばけのピー
いいんですよ~‼
母親としても妻としてもいいんです‼
甘えられるときは甘えて、頑張らないといけないときは頑張ればいいんですよ‼
いっぱい愛してあげてください♥- 1月27日
-
c.s0710
息子も主人も大好きです🖤
- 1月27日
c.s0710
おばけのピーさん
返答ありがとうございます。
助かります!
注射や内服薬の影響なのかいつもより胸が張ります。
おばけのピー
私も内服&注射を始めたらめっちゃ胸も張るし、乳首がピリピリ痛かったです~(。>д<)
c.s0710
今、すごく胸が痛いです(T ^ T)
ビックリします(^_^;)
おばけのピー
私も“胸の張り久しぶり~!!”って感じでしたよ~!!ブラつけるのもしんどいし、痛いし....
良い結果が出ますように~(о´∀`о)
c.s0710
ありがとうございます(^_^)
普段の生理前の胸のハリ以上なので💦
本当にブラがツラいの初めてです(T ^ T)
c.s0710
おはようございます(^_^)
体温が昨日の37.12から36.76に下がりました(;_;)
まだ、デュファストン数日分残っていますが‥
おばけのピー
おはようございます!!
私も基礎体温下がったりしてドキドキすることが多々ありましたよ!!
とりあえず、難しいと思いますが落ち込まずに1日過ごしましょ(*´ω`*)
c.s0710
お返事ありがとうございます(^_^)
そうでよね( ^ω^ )
気を落とさず過ごします(^.^)
c.s0710
お久しぶりです( ^ω^ )
まだ、高温期が続いてますが‥
少し吐き気があるのは気のせいですよね(^_^;)
おばけのピー
あまり期待しすぎるのは良くないですが、期待してしまいますよね!!
私の場合何食べても美味しく感じなかったり、味が分からなくなったりしてましたよ~(о´∀`о)
c.s0710
こんばんは(^_^)
期待しすぎるのは、良くないですよね(^_^;)
ストレスになりますよね(T ^ T)
c.s0710
遅れてスミマセン(T ^ T)
いつも返信ありがとうございます(^_^)
おばけのピー
全然ですよ~!!
こういうのってなかなか言える人がいないし、私も誰かに話したくて仕方なかったですもん♪
ストレスにはならないけど、リセットしたときのショックは大きくなりますよ~(。-∀-)
経験者は語る!です(笑)
c.s0710
おはようございます(^_^)
旦那さんがまだ生理来てない?とプレッシャーをかけます(^_^;)
今朝の体温が37.12でした。
おばけのピー
それはかなりのプレシッシャー....(。-∀-)
私はずっと“お腹変なかんじやから生理くるかも~”と旦那に言い続けてました(笑)
c.s0710
コメントありがとうございます(^_^)
プレッシャーになるから言わないでとは伝えました( ^ω^ )
c.s0710
昨日、リセットしました。
貧血でフラフラしながら仕事をしました(T ^ T)
おばけのピー
リセットしちゃったのですね....
精神的なダメージが大きいですよね。
旦那様にいっぱい癒してもらって、無理せずゆっくり休んでください。
リセットしたのは落ち込むと思いますが、新たなスタート、0週1日おめでとうございます!!
c.s0710
ありがとうございます!
話せる人がいないので助かります(^_^)
新しいスタートですよね( ^ω^ )
おばけのピー
その気持ち分かります。
返信が遅くなることの方が多いと思いますが私でよければお話し聞くのでつぶやきでも弱音でも何でも話してください♪
“新しいスタート” ってなかなか思えないけど新しいスタートです。今回が新しく命を宿すスタートなのかもしれません。
ほどほどに期待して、身体を冷やさないようにしながら夫婦だけの生活充実させてくださいね!!
c.s0710
ご自身のお身体が大事な時期にありがとうございます(^_^)
私、認知症の義母と一緒に暮らしていますが‥
旦那が何とかしてますので(^_^)
c.s0710
先ほどの義母のことを何とかしてますって言い方悪かったですよね(^_^;)
おばけのピー
同居中なんですね!!
気もつかっちゃうし、旦那様に甘えられるところは甘えちゃいましょ♪
義母様のこと全く気にならなかったですよ(*´∀`)
そんなところまで気をつかわなくて大丈夫ですよ~( ´∀`)
c.s0710
ありがとうございます(^_^)
義母は、仕方ないと考えてます。
あまり、先のことを考えすぎると疲れますよね( ^ω^ )
おばけのピー
医療関係の仕事をしていますが、やっぱり介護となると大変ですよね。現状を突きつけられるし、思うようにはいかないし。将来のことばかり考えてしまうし....
そうです!!今を見ましょう、今を!!
c.s0710
こんばんは( ^ω^ )
返事遅れてしまいスミマセン(T ^ T)
私は、実は医療事務で診療所に勤めてます。
c.s0710
あと、まだ結婚して4ヶ月なのですが‥
子どもが欲しいというのは早いのですかね?
周りには、早いとか言われてしまい戸惑っています。
おばけのピー
私は実は看護師なんです~( ´∀`)
医療事務の人には日々お世話になっております....
医療事務なら現実を見ているし、余計思うことは色々ありますよね~!!
妊娠希望に早い遅いはないですよ♪ご夫婦で“子ども欲しいなぁ”と思ったときから行動したら良いんです。
他の人がとやかく言う言葉に惑わされる必要はありませんよ!!
大丈夫!!
私も早くから子どもが欲しかったのですが式に新婚旅行と色々あってタイミングを見計らって治療開始してから授かれたのは約8ヶ月後。結婚してから1年過ぎて歳も1つとってしまいました(笑)
“欲しいなぁ”と思ってすぐ授かれるものではないので、気持ちはゆっくりもちつつ行動に移すのは何もおかしくないですよ♪
c.s0710
安心しました。
いつも救ってくださる言葉をかけてくださり嬉しいです。
最近、寝不足なのか目の下クマができました。
旦那には子どもができなくてスミマセンと感じたり電話
c.s0710
最後の文章おかしくなってしまいスミマセン(T ^ T)
優しい看護師さんですね^o^
c.s0710
職場の雰囲気も悪いですし、初めて後輩ができ指導をする立場になりツラいです(T ^ T)
おばけのピー
私も何回も旦那に“赤ちゃん抱かせてあげれんかもしれん。ごめんなさい~”と泣きついてましたよ(笑)
同じ道通ってますね~!!
目の下のクマ!!
それはダメです!!ホットパックしてクマ悪化を回避しましょ!!
全然優しくないですよ~!!鞭をもった厳しい看護師です(笑)
指導って難しいですよね。ある程度はその人の頑張りを認めないといけないし、けど指摘しないといけないことはちゃんと指摘しないとダメだし....私も散々悩んでますね毎回。
職場の雰囲気が悪くてもc.s0710さんが毎日キチンとこなしていれば周りの人は認めて助けてくれますよ~!!そこも大丈夫!!
c.s0710
返事ありがとうございます(^_^)
おはようございます!
おばけのピーさんにお話すると楽になります(^_^)
昨夜は、母親からの電話で泣いてしまいました。
母親は、すぐに泣いてるのに気がつき心配していました。
心配させたくないのですが‥
前向きは気持ちもありますが不安で‥