

奇跡の積み重ねを忘れないー!
骨は抜いてもらえますが100%と思わないほうがいいです・ω・
小骨は残ってる可能性ありますがそのぐらいならフライにしたりすればわからないぐらいになるので大丈夫かと思いますよ(*^^*)

ふたば
とってもらえらスーパーなら取ってもらえますよ☺️
刺身なら完全に骨ないです!あったら大人でも大問題です😂
アジやイワシなど、青魚は、小骨が多いので…
骨がきになるのであれば、カレイや鮭など大ぶりの白身魚がいいかもしれません✨

瑠璃
私はいつも刺身用の魚を使ってますよ!
骨も無いですし。

iso
うちは3回食が始まってから煮魚、焼き魚を色々試してます。
骨は自分でとります。慣れです!刺身は使わないです。
例えば、ホッケ、すずき、鮭、銀ダラ、ぶり、カレイなどは骨は少ないです。
鯖も大きめの切り身の尻尾の方が骨は少ないです。内臓の周りは骨が多いですので、切り身を買うときに聞いたらいいですよ。カマも骨はないです。カマにはDHAたっぷり、魚の脂がのってるので、軽く味付けしてよく焼いてあげてます。
コメント