
娘がおもちゃを投げるのを楽しそうにしているが、母から危ないと指摘された。楽しそうに遊んでいる娘に投げちゃダメと教えるべきかどうか悩んでいます。
7ヶ月の娘が最近おもちゃを投げるようになりました。
私は成長の証だと喜んで一緒に投げて遊んでいたのですが、母に『やめさせなくていいの?危ないじゃん』と言われました。楽しそうに遊んでいる娘に投げちゃダメと教えるべきなのでしょうか?
- mari(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ボールはよし、その他はだめ
と教えてました。

ななっぺ
投げるのは良くないと教えた方がいいかと思います。今後、支援センターや保育園言った時に怪我をさせては大変です(><)
-
mari
そうですね。明日から教えてあげたいと思います😊
- 5月21日

saw
そーなんですよねぇ~
凄いねー✨って出来るようになった時は言ってました。でもそこからずーっとブロックとかポイポイ投げる、しかも後ろにポイポイ!かなりのチカラだし危ないんです💦分からないけど、投げないでね!とかボールや風船渡してコレは投げてもいいょ♪と言ってます。楽しんでるだけなんですけどね😅児童館行ったりした時ヒヤヒヤします。
-
mari
そうなんです!凄いね〜って褒めたら喜んじゃって 投げる投げる💦💦笑
ボールを与えて教えたいと思います!- 5月21日
mari
なるほど!ありがとうございました😊