
コメント

A✩.*˚
心拍確認出来たら即買いに行きました🙂
初マタなんで、まだママリも知らず本だけが頼りでした💦

退会ユーザー
わたしは検査薬で陽性がでて、
はじめて産婦人科に行ってたいのう確認してから買いました!
はじめての妊娠でこれからじぶんがどうなるのかを知りたくて早めに購入しました
結果として、
母子手帳をもらうまでに時間がかかったのですが、それまでにつわりもはじまりマタニティマークを手元に置いておけたことも安心につながりました
(実際にはつけることはありませんでしたが)
超初期に気をつける食材(特にお魚)などが分かったのもためになりました🐟
-
さくら
ありがとうございます♩
わたしも、初めての妊娠出産なので分からないことばかりだから買おうと思います☺️- 5月21日

さつまいも
私は4週4日くらいで初めて検査薬やって陽性出たんですが、胎嚢確認する前に待ちきれなくてすぐ買っちゃいました🤗
-
さくら
ありがとうございます🍓
すぐ購入されたんですね😳なかなか勇気が出ずです😅- 5月21日
-
さつまいも
初めての妊娠だったのでつい舞い上がってしまい、買っちゃいました😅
- 5月21日
-
さくら
気持ち分かります笑
わたしも舞い上がりたいです😭✨- 5月21日

あだむ
どうなるかわからないし、がっかりしたくないからなかなか買えず、10wで母子手帳もらってからにしました。
-
さくら
ありがとうございます♩
分かります😔まだまだどうなるか分からないしで手を出せずにいます😅- 5月21日

all
私は 流産後生理が来ず、そのまま3か月目に妊娠がわかったので、妊娠3か月で たまごクラブ買いました😊
なんとなく 今度は大丈夫という気がしたので、妊娠から出産の本も 母に買ってもらいました!
たまごクラブは 赤ちゃんグッズの情報誌なので 正直 内容的には 要らなかったなぁ💦と思ってしまいました。
買った記念日というか思い出として、自分が「とうとうたまごクラブか〜」という思いに浸るための物になって 終わりました😅
付録は 結構為になるので、買わなきゃよかったとは思っていません!
もし、何かあったとしても、それに対する対応方法が載っているのは妊娠から出産までの1200円くらいの本がすごく重宝しています❗️色々あるので その本については ご自身でご検討ください😊💭
-
さくら
ありがとうございます🍓
初めてのたまごクラブって、結婚決まったらゼクシィ!みたいな感覚なとこありますよね笑
他にも赤ちゃんの情報誌色々模索してみようと思います😊- 5月21日

なつ
私もまた買って流産したらいやだ…
など思いながら、二度心音が確認できた後に買いました。
なので、10週過ぎだったと思います。
-
さくら
ありがとうございます♩
やっぱ何かあったらこわいので買うの躊躇しちゃいますよね😔- 5月21日

やー
買わずにネットだけを見てここまで来ました笑
まあ、姉が先輩ママ、友達のお姉ちゃんが先輩ママというのもあるんですが、やっぱり色々勉強になるし買っとけばよかったなーと今思います笑
-
さくら
ネットだけっていう手もありますね😳笑
そうすればいつ買おうか、でも不安ってならなくて済みますもんね☺️
そもそも買うのやめようかな笑- 5月21日

Eritama
私は初めて陽性になった日に買いました😄笑
流産や子宮外妊娠についても説明が載っていたので、知識がなかった分たすかりました
-
さくら
ありがとうございます♩
流産や子宮外妊娠についても書かれてるんですね😳
そこは有難いですね😊- 5月21日
さくら
ありがとうございます🍓わたしも心拍確認出来たら買おうかと思います♩