
コメント

Rmama
赤ちゃんは唸りますよ☺︎
異常ではないので大丈夫です🙆♀️

ばけねこ
月齢同じぐらいですね。
うちの子もそうです。ついでに、産まれた当初は猫みたいな泣き方でしたが、ようやく赤ちゃんらしい泣き方になってきました。
-
ゆら
明後日で1ヶ月になります👶🏻💓
そうなんですね、泣き声も猫は可愛い💓- 5月21日

退会ユーザー
うちも近くに猫いるのか?!ってくらいでした😁心配はいりませんよ🎵
-
ゆら
どこからそんな声出してるの?てぐらいすごくて😅
よかったです💓- 5月21日

あかり
お腹気持ち悪いのかもしれないですね!
お腹をのの字でなでてあげると
静かになったりしないでしょうか?
早朝からお疲れ様です🌼
ちなみに私は
膝に息子がいて寝てるので
動けずに起きてるはめに。笑
-
ゆら
また唸ったらやってみます😆
昼夜逆転気味になってきてます😅
膝に寝てたら可愛くてもあーーってなりますよね笑笑- 5月21日

ハナコ
おはようございます🌞
うちの息子もさっきまで唸っていて、やっと落ち着きました!私も起きちゃったし寝られず。結局目が覚めてしまいました!
今は少し慣れたものの、最初の頃は
唸られる度に私も起きてしまい、心配&どうして唸るのか&自分眠い&旦那さん迷惑そう...なんて思っていました。
赤ちゃんは唸るもんとも聞きますし、うちの子は便秘気味で唸ることもあります。
なので今日は、唸り始めたなぁと思ったら〜
☆お腹をさする(のの字)
☆少し抱っこ
☆お腹が空いてそうならば、あげる
(腸が動いてオナラやウンチが出るこたもあります)
☆お尻の穴を刺激
☆少し抱っこ
と、いう流れでやったら意外とすぐに寝てくれました(๑>◡<๑)
少しでも、お役に立てれば嬉しいです!
-
ゆら
最近昼夜逆転気味で昼間は授乳以外は息子と寝てます😂
私も今そんな感じで思ってます😭
一応うんちはでているんですがおならだけの時もあってガスが溜まってたりできってなかったりしてるんですかね😅
参考にさせてもらいます💓- 5月21日
ゆら
よかったです😭
こんな唸るとは思っていなかったので心配でした😢