※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
DDC
妊娠・出産

胎動が激しく、張りが頻繁に起こります。痛みはあるものの陣痛ではないようです。体重超過での管理入院の経験者について知りたいですか?

胎動、張り、体重について

胎動がやばいです💧上の子の時とは比べ物にならないほどジタバタ!!ドスドス!!肋骨も痛いし膀胱も常に刺激され、肺もなのかとても息苦しいです😭
そして張りもすごいです。何をしていても1時間に2.3回以上はガチガチに張ります。普通ですか?💦
恥骨痛や腰痛、瞬間的な腹痛もよくありますが、陣痛のような感じはありません。不定期でもあります。
張りが定期的になれば痛みがなくても陣痛の可能性があると聞いたこともあるのですが…そのような方いらっしゃいますか?
また、正産期に入ってから体重超過どけの理由で管理入院された方はいらっしゃいますか?

コメント

ぱんだ🐼

私もここ数日そんな感じです😅
お腹の張りは痛み陣痛に繋がるような感じではないしなーと前駆なのかな〜と思ってます✨
ただかなり私も1時間に張りますね😱
こんなにも張っていいのか!?って思うことあります。
チクチク鈍痛があったりもしますが
丸一日続くわけでもなく私も不定期です〜あまり回答になってなくてすいません😰

  • DDC

    DDC

    いえいえありがとうございます😊💓
    35週あたりから前駆だと思われることがよくあり、ちょっとしんどくなってきました💦
    張るのも心配になりますよね😓
    やっぱり夜には痛みも張りも増え、寝れず😓
    もう少しの辛抱なんですかねー❣️

    • 5月20日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼


    前駆が長いと
    たしかにしんどいですね😭
    結構私も張るので次の健診で相談しよう思ってます😊
    夜はやっぱり張りやすいですよね!!
    私も寝不足続いてます😱😱

    上の子も近いですし
    お互いもうすぐですね(。•ᴗ•。)♡頑張りましょうね😆✨

    • 5月20日