![ともママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あきままら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきままら
H26ので良ければ。
566508円から一時金420000円を引いて、
146508円でした。
相部屋で、吸引分娩でした。
![xxIxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xxIxx
先月出産しました!
個室利用の前日破水からの自然分娩で13万ちょっとでした!子供はNICUに入ってしまったので別料金をとられましたがそれも2万5000円くらいで20万は用意しててね。と言われてたので支払いの時個室も入ったのに安くてビックリでした(*˙ᵕ˙ *)
-
ともママ
おめでとうございます♥✨
個室なのに安いですね!😊個室の方がゆっくりできそうですね😂- 5月21日
![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜食のホヤ(略して肉子)
先月、帝王切開で出産しました。
9日間の入院で、そのうち6日間を1日あたり8000円ほどの個室に入りました。
手出しは、なんと30000円くらいでした❗️安くてびっくりしました∑(゚Д゚) 帝王切開で保険がきいたので!
-
ともママ
おめでとうございます😊♥
安い!自分の医療保険も使ったらもっと戻りますね😂- 5月23日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
追記です。出産は平日20時半頃でした!
あと、現在のお祝い膳と、普通の日の食事写真のせますね😄参考になれば🌟- 5月23日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
帝王切開の次の日なので、主食がお粥です!
- 5月23日
-
ともママ
帝王切開怖かったですか?😭どうなるか分からないので覚悟しておかなきゃいけないかなと思ってます。
写真ありがとうございます✨豪華ですね😊味はどうでしたか?- 5月23日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
そうなんです!医療保険がおりるので、子供の用品代とかにあてられてかなり助かります🤣
逆子だったので帝王切開になるとは分かってたのですが、それでも怖かったです😭切るのもだけど、麻酔が怖くて💦ネットで手術の情報調べちゃって笑 でも、終わってみればあっという間だったし、術後の痛みも想像より痛くなかったです❗️
食事は、病院食!って感じです笑
ヘルシーで和食好きならいいと思いますよ〜お祝い膳の鯛が美味しかったです🐟✨- 5月23日
-
ともママ
私も先日逆子になったり、病院で血圧測ると高くなってしまうので、帝王切開になるかなぁ...と考えてました😂
初めてだと未知の世界ですよね😰
和食好きです!✨病院にいるとご飯の時間が楽しみですよね😊- 6月3日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
あ!私の入院のレポにコメントいただいてましたよね🌟ありがとうございます😊
帝王切開は、それはそれでメリットもあるので気楽に考えられるといいですね♫私は25週くらいからずっと逆子だったので諦め早かったです笑
ご飯🍚魚率多かったですかね笑 米の量が多いので、ふりかけとかご飯のお供必須です🤣- 6月3日
-
ともママ
とても参考になりましたし、色々分かって安心しました♥✨
お聞きしたかったのですが、まだ入院グッツ買ってなくて、夏場の出産で旦那も毎日来れるわけではないので、バスタオルとパジャマを病院のレンタルを使いたかったのですがどうなんでしょう?買って揃えて行った方が良いんですかね?
母乳にはお米が良いんですかね😊
ふりかけ持っていきます!- 6月3日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
私はレンタルの内容よく知らないので、なんとも言えないんですが😅レンタルの人は少なかったです!パジャマが‥レンタルのやつ‥ダサかったです笑
パジャマは特に指定無いので、授乳しやすい前開きのやつを買えば、ずっと使えるし準備した方が良いかなと思います☺️1週間くらいの入院だし、パジャマ1着でもいけると思いますよ!私は2着でした!コインランドリーあるので、タオルとか洗ってもいいと思います👕
母乳育児には和食みたいです!パンやパスタ、脂っこいものはおっぱい詰まったりの可能性あるとの事で💦あと、もち米も!でも、体質もあるみたいですけどね。。私は最初は怖くて気を付けてましたが、今は適量は食べてますよ😄- 6月3日
-
ともママ
そうなんですね!買い揃えます😂何も揃えていないので、今月中にはしっかりやらないと!💧
頑張ってお米食べないとですね😊詰まったりすると乳腺炎怖いですもんね😫- 6月3日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ちなみに、パジャマは授乳口無くても全然大丈夫ですよ❗️
乳腺炎、話聞くだけで怖いですよね😭産んだら何でも食べられると思ってたので、ガッカリ感ありました笑
産む前に、ゆっくり過ごしてくださいね✨- 6月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
こんばんは!夜中に失礼します💦
いよいよ今月予定日ですよね?!久々にコメント見返していて、書き込みしてみました☺️
出産頑張ってくださいね❗️- 8月15日
-
ともママ
書き込みありがとうございます‼✨
8/25なのでもうすぐです😂臨月に入ってから毎晩、前駆陣痛があってドキドキしてます💓昨日検診で赤ちゃんの頭が下がってきてると言われたので、もうすぐかな?と🐥
頑張ります‼😂😂- 8月15日
![かなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたん
私は11万手出しでした!吸引分娩で会陰切開あり、予定日超過だったので前日から誘発分娩目的で入院をし翌日朝から点滴、昼過ぎに産まれました♥私自身看護師ですが、こちらの助産師さんはとても行き届いている教育を受けられていると思いました!
-
ともママ
60万かかると言われていたので、42万引いても18万くらいかなと思っていましたが安いですね!✨
かなたんさん看護師さんなんですね😊
母親学級や助産師外来に行くと、優しい助産師さん多いなぁと思ってました😆- 6月3日
![かなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたん
退院時もらいました!
ともママ
コメントありがとうございます!✨
助産師さん優しかったですか?
今回も公済で出産されますか?😊
あきままら
私の時は、普通に優しかったと思います。寝れない時とか子供を預かってくれてました。
授乳室には炊飯器やふりかけなどが置いてあり、お腹が空いたりしたら食べられるようになっていました。
今回も里帰り出産ですが、予約が取れず、別の病院で出産予定です。
あきままら
入院中の食事はあまり美味しくなかったです😞
ともママ
母親学級や助産師外来に行くと、優しい方が多いなぁと思ってました😊
授乳室にそんなサービスがあるんですね!✨食事は残念なのですね😰ボリュームがあって豪華なイメージを抱いてました(笑)
相部屋ってやっぱり気を使いますよね?💧個室は高くて選べませんが😭
真夏の出産大変ですよね😱😱
あきままら
私の時は病院のヨガ教室通ってましたよ。
数年前なので、食事改善されてると良いですね。
相部屋でしたが、全然気を使いませんでした。カーテンで仕切られていたのと、入れ替わりとかもあって、挨拶とかもなかったです。顔も合わせる事も無く、同じ部屋の人が誰かもわかりませんでした😅
これお祝い膳でした。
ともママ
美味しそう✨お祝い膳楽しみです♥写真ありがとうございます😆😆
そうなのですね!安心しました😂赤ちゃんの鳴き声で周りに迷惑かけたりとか、逆に眠れなかったりとか考えてました😩1週間もないうちに退院ですもんね😊
外来だと先生があまり優しそうじゃないイメージです(笑)