![パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
2番がいいですねー😄
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
余裕がありそうなら、②がいいです!!
-
パン
コメントありがとうございます☺️
参考にさせて頂きたいと思います🙇♀️- 5月20日
![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
...
私も昨日似たような環境を見てきました。2番と同じような。
学校近いのは楽ですね。
-
パン
コメントありがとうございます☺️
たけやんきーさんも同じような環境を見て来られたんですね✨
学校が近いのは優先順位が高いです!
迷います~💦- 5月20日
![きっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっちょ
私でしたら②を選択しますね。
・学校行事とか、駐車場が少ないですから、基本徒歩でいかなければなりません。近い方が楽かなと思いました。
・小学生が交通量のある道路を渡るのも心配です。
・それ以外は、実際に近所の方がどのような方がいるか確認したり、日照状況や騒音や臭気など、時間的余裕があればしっかり調査して決めたいと思います。35区画というと、今後、家が増えてきたら、日照が悪くなったり、嫌なご近所さんが来たりするかもしれませんし。現在の情報では②が良いように思いますが、様々な視点から確認してみた方がいいですよね!
-
パン
コメントありがとうございます☺️
やはり②が気になりますよね…😅
私も小学生が交通量が多い道路を通うのが心配で💦
学校行事や騒音、臭気とかの事もあまり考えていなかったので助かりました🙇♀️
主人と土地をしっかり見て、もう一度考えたいと思います🙇♀️
ありがとうございました☺️- 5月20日
パン
コメントありがとうございます☺️
参考にさせて頂きたいと思います🙇♀️