![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きゅる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅる
うちは3ヶ月から人見知りはじまり1歳になるまでありました!
それまで旦那にも基本寄らない、留守番なんてもってのほかって感じでした!!
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
まだ人見知りしますが、だいぶマシになりました。
人にはよりますが、女の人もだめだったのですが、女の人だけは人によっては大丈夫になりました。
やっと義両親のおばあちゃんだけなんとか大丈夫でした。
パパはいないので特に若い男の人は見ただけでダメで、基本おじいちゃん以外はほとんどダメです。
稀におじいちゃん世代は大丈夫な時もあります。
(´・ω・`)
旦那に泣くのが見ててもらえないので辛いです!!
きゅる
そうなんですよね!!うちの旦那も元々子育てに熱心じゃなかったので諦めて私がおんぶばっかり、お風呂も見えるところで待っててもらって烏の行水、トイレも一緒って感じでした…
少し頼んで少し泣き止まないだけでイライラされちゃってもうそれなら自分だけ辛い思いすればいいやってなりました
少しでも見てくれると楽なんですけどね…
(´・ω・`)
頑張ってらっしゃいますね!