
コメント

碧
夜泣きですかね〜。
3人目物凄い夜泣きで1日トータル、全然寝ない子で。
寝かせようとしてもイライラしちゃうし、一回電気つけて
テレビ見たり、雑誌読んだりしてリラックスし。
覚醒させて
しばらくしてからまた、再度寝かしつけが良いと思います✨
向き合うばっかりしてたら精神的に参ってしまいますよ(>人<;)
碧
夜泣きですかね〜。
3人目物凄い夜泣きで1日トータル、全然寝ない子で。
寝かせようとしてもイライラしちゃうし、一回電気つけて
テレビ見たり、雑誌読んだりしてリラックスし。
覚醒させて
しばらくしてからまた、再度寝かしつけが良いと思います✨
向き合うばっかりしてたら精神的に参ってしまいますよ(>人<;)
「夜間断乳」に関する質問
【母乳量と夜間断乳】 夜間断乳すると母乳量は減ってしまいますか? あと4日で9ヶ月の娘を育てています。 添い寝状態ではありますが ここ2日間、夜通し寝てくれて 夜間授乳がありませんでした。 離乳食はまだ2回食で…
夜間断乳を考えています。 もうすぐ8ヶ月になりますが 20時頃に寝かせて、やっと ゆっくりタイム😮💨と思っても 1時間毎に起きます。 夜中も何回起きてるんだろ 添い乳してしまってるので もう記憶にもないんですが 4.5…
断乳について質問です! 旦那が1週間帰ってくるので この期間に断乳をしようと思います。 夜間断乳する方は昼間の授乳もやめてますか? 息子は眠くなると昼夜問わず飲みたがります。 夜中も何回も授乳していて虫歯になり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MII
あー
おっぱいが飲みたいんじゃなくて夜泣き!なるほど!
滅多にこういうことないのでこれが夜泣きか。
こないだは電気付けてオモチャで遊ばせてある程度したら電気消して寝たのですが、今朝はオモチャ触りもしないし、ただただ泣いているだけで…
布団かぶって寝たふりしたのですが、1:30~5:00まで泣き続けられて参ってしまいました…
碧
3人目もそんな感じでした💦
新生児期過ぎてからも気付いたら
1日トータル5.6時間。
2時間まとめてねてくれるのは1.2回。
あとは5分とか10分🤣
2才位には少し落ち着いて、
3才過ぎてからだいぶマシです✨
あまりに寝ないし、疲れ果てて保健所から電話がたまたまかかってきて。
8ヶ月頃かなー。相談しました👍
そしたら、先ほどの感じで仕方ないし、今は生活リズムとか難しいと思うのでしばらく付き合ってあげて。
辛かったら一時保育など利用した方がいいよ。との回答でした。
ただただ泣く。
何しても泣く。
が、夜泣きなので、きっとそうですね💦
疲れ果てて寝てくれるの待つのも手ですよ^ ^
MII
夜が恐ろしいです😭
来月から保育園なのでできるだけ夜泣きはしないで寝てほしいです…
ありがとうございました☺️