※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれーうどん
産婦人科・小児科

大阪市内で初診を受ける予定です。済生会中津の産婦人科情報か、おすすめの病院を教えてください。

5月21日に大阪市内で初診を受ける予定です。妊娠検査薬にて陽性が出たので病院を受診しようと思っています。初めてのことでネットで情報収集中なのですが、どこの病院がいいか決めかねています。1番近い病院は済生会中津なのでそちらの産婦人科について情報あれば、もしくは大阪市内でおすすめの病院があれば教えてください。

コメント

4 4 3

中津の済生会、通ってました✌️
旦那さんの転勤で、兵庫医大にうつったのですが、それまでは診てもらってましたよ!
私は個人的に気に入ってました🎶
転勤がなければ、お産も考えてたくらいです。
受付の方も優しくて感じのいい方でしたよ☺️
月曜の女性の先生(名前忘れちゃいました🙏🏻)に、診てもらってましたが
感じよくて小さな事でも親身に聞いてくれて喜んでくれたりしました🎶

済生会 オススメです☺️

ぺーまま

私も中津済生会でお世話に
なりました\(^o^)/
総合病院なので
通院時は多少時間がかかることも
ありましたが
先生は担当制なので安心して
しっかり見てもらえたと思います!
腹部エコーは少ないので
エコー写真いっぱい欲しいなら
物足りないかと思います。
産科の病棟は全員助産師さんなので
すごく心強いです!
私初産婦だったのですが
最後お産の進みが一気に早くなり
先生間に合わず助産師さんが
取り上げてくれました!
それに母乳の相談やマッサージなど
すごく親身になってしてくれましたし
みなさんほんと優しいです!!
母子同室ですが
預かってもくれますし
夜間娘が泣き続けてたりすると
声かけに来てくれました!
初産婦だと退院後に産科の
助産師さんが自宅訪問してくれる
サービスもしていますよ ´ω` )/
あとはご飯がレストランなので
美味しかったです!!

み

今、中津済生会に通っています(^^)!
私も家から一番近かったのと、口コミを見て
評判が良さそうだったので通うことに決めました!
初産なのでまだ入院などのことは
わからないのですが、
助産師さんはいつも優しく、親身になって
話を聞いてくれますし、気にかけてくれます!
ただぺーままさんのおっしゃっているように、
エコー写真は少ないのと腹部エコーが少ないので、そこは物足りないですが(>_<)
待ち時間も日によってですが、総合病院なので
やはり待ちます。
でも一番近い病院なのであれば、
通うのも全然いいと思える病院です(^^)