
フォローアップミルクを飲まない赤ちゃんについて、コップを変えるべきか悩んでいます。乳離れを促すための方法を知りたいです。
この前からフォローアップミルクを始めたのですが、
全く飲んでくれません⤵️
無理矢理飲ませるものでもないって分かってはいるのですが、そろそろ乳離れしてほしいので。。
コップを変えるべきでしょうか?
- ゆーゆー(5歳9ヶ月, 8歳)

mai
フォローアップとフォローアップミルクではない以前の物と混ぜながら慣らしていけば大丈夫だと思いますよ✨急に味を変えるとうちも全く飲んでくれませんでした😭ごまかしながら徐々にです😊
うちは1歳過ぎてますが寝る前にフォローアップミルクを哺乳類で1人で持って飲んでますよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

m8010
ストローマグでも飲まないですか?
飲まないのはフォロミだけで麦茶などは飲むなら、味が嫌いなんだと思います!
1人目は完ミだったんですが、1歳0ヶ月の頃にはミルクもフォロミも飲まなくなりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
その代わりに始めたのが牛乳です!
ストローマグで飲ませてましたよ!
うちはコップに慣れてきたのは1歳3ヶ月の頃にはだったのと、飲みにくみたいで好きな麦茶もコップだと飲みませんでした。。
乳離れさせたいのなら、もう1歳に離乳食の様子を見てたくさん食べるようなら断乳でいいと思います!
コメント