
コメント

COCORO
私ずーっと声かけてますよ♡
人それぞれです!
私のお友達は喋るの苦手で
赤ちゃんへの👶声かけの仕方がわからないってお友達もいますよ

みん
そんなことないと思いますよ!
ちゃんと話しかけられて赤ちゃんも幸せですね💖
私も話しかけるようにしていますが、人目があるとすこし自粛しちゃいます😣
ほんとは人前でもちゃんと話しかけてあげた方がいいんだろうなぁとは思いつつ…
話しかけるのが日常的になるよう普段から話しかけたいと思ってます😊
-
こうちゃんママ
自分が変なのかと思ったので、そう言ってもらえて安心しました(^-^)
確かに人目があると違いますよね!
私もいつもよりこっそり話しかけてました(^w^)- 5月19日

退会ユーザー
お家でいるときと
他の人がたくさんいる健診のときでは
接し方も多少変わるのではないですか?
私もお家にいるときは割と話しかけて
遊んだりしますが
健診の時だと他のママさんや赤ちゃんがたくさんいて
緊張しちゃうので普段と比べると
あまり自然体でいられなかったりします💦
-
こうちゃんママ
やっぱり人目があると違いますよね。
自分が自然体過ぎたかな?(≧∇≦)- 5月19日
-
退会ユーザー
過ぎることはないと思います(*^ω^*)
ママが自然体でいられれば
赤ちゃんも安心するし
それに越したことはないです!
私も自然体でいられるように
なりたいです(*´꒳`*)- 5月19日
-
こうちゃんママ
そう言ってもらえて安心しました(^-^)
これからも自然体でいれるように心掛けたいと思います(^-^)- 5月19日
こうちゃんママ
気にしすぎですかね?('-'。)
人それぞれですよね!
声かけの仕方がわからないのも悩みそうですね(>_<)