![ピーチ姫♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中でタイミング療法中。体温が不安定で排卵がうまくいったか不安。風邪も引いている。排卵の状況についてどう思われますか?
不妊治療でタイミング療法してます。
5/12(土)に診察した時に排卵しそうと言われて、キレイに排卵させるために注射をうちました。
5/13(日)にタイミングをとりました。
5/15(火)〜デュファストンを1日2回服用中です。
プロラクチンが高かったので6週間で6回のカバサールを飲んで数値が下がったので5/11で飲むのを一旦中止にしました。
でもちゃんお排卵してるのかな?と思うような体温表で、、、💦
この体温、どう思われますか?
ちなみに昨日の夜から、膨満感があります。
しかも5/12(土)から風邪を引いてたりもして未だに鼻水などあるので、排卵がうまくいかなかったのかな?とか思ってしまいます。
体温、ガタガタですよね?
- ピーチ姫♡
コメント
![あさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさみ
ガタガタですけど一応17日に体温上がってるんで排卵はしてたんじゃないかなと思います。卵胞は何mmだったんでしょうか?20mm超えると排卵してくる大きさなんですが、人によっては30mmくらいまで大きくなって排卵する人もいます。注射しても人によって反応も違ってくるので。デュファストンは黄体ホルモンでいわゆる高温を維持する役目で飲まれてると思うので熱っぽく感じるのはいつもより高温が続いているからっていうのもあるかもしれないです。風邪引かれてるのであれば尚さら排卵が遅れたっていう可能性もあります。
ピーチ姫♡
12日の時点で卵胞が19.9ミリで、
子宮の壁も10ミリでした。
風邪を引いてるので、正直、正しい体温なのかが分からなくて、、、💦
明日の体温で様子を見たいと思います。
ありがとうございました🙇♂️