※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
家族・旦那

今季の梅雨時期あたりまでと、家族が余命宣告されました。本人は知りま…

今季の梅雨時期あたりまでと、家族が余命宣告されました。本人は知りません。

みなさんなら残された時間で何をしてあげますか?

身体のあちこちに腫瘍があり肺を圧迫してるせいもあり、動くと息切れ、呼吸困難で、もうこれから入院する予定です。

今のわたしに何をしてあげれるでしょうか。

見えない爆弾が近付いてきてる感じでその時を迎えるのがとても怖いです。

でも何かしてあげたい。

これまでの感謝の気持ちも伝えたい。

悔いの残るお別れをしたくない…


みなさんなら何をするかぜひ教えてください。

コメント

あや

出来るだけ、一緒に居てあげる。

deleted user

実際何をしてあげれるか考えると難しいですが、私なら誰かしら側に居てほしいです🍀

みるく

私は21の時に父が肺がんで半年と余命宣告を受け、若いせいもあり結局3ヶ月で他界しましたが、私は仕事を辞め地元へ戻り毎日病院へ会いに行っていました。
他の兄弟は仕事は辞めずに、みんなで都合を合わせて1週間程休みを取り、病院へ報告して父が体調良い日に外へ連れ出し、父の行きたい場所へドライブしたりしました。実際は父が辛そうにしていた為すぐ病院に戻りましたが(^^;
本人への余命宣告をするかしないかは母の判断に任せていたのですが、母は最後に思い残す事のないよう、子供達へ言葉を残して欲しいと言う思いで父に告げたそうです。
最後に父と、バラバラに住んでる家族とみんなで過ごせた事は、父、母、私達にとってとても良い時間が過ごせたなと思っています(^^)

ゆーち

本人が余命について知らなくても、自分の身体のことは薄々気づいていくものだと思います。
どんどん身体か思うように動かなくなっていく恐怖は本人が一番辛く、それを見ている家族はまた辛いですよね。
その人を病人としてみてしまうとこれをしてはダメとか制限をかけたくなるんですが、したいことできることは許される範囲でしたいように、できるように支えてあげることが一番いいのではないかと私は思っています。
最後までその人らしい生活をさせてあげたいです。
あとは、いつでも家族は味方で理解者であることを態度や言葉で示したいです。