
生後3ヶ月で寝返りをうつ赤ちゃんの部屋作りについてアドバイスを求めています。二重ロックやサークルの必要性、注意点について教えてください。
生後3ヶ月なのですが、首がすわった!と思ったら昨日、もう寝返りをうっていて(΄◉◞౪◟◉`)!
喜ばしい限りなのですが成長が早くビックリしています💦
周りの方々に、
寝返りしたら成長早いよと言われ焦ってます💦
まだ赤ちゃん仕様の部屋が出来上がっていなくて💦
これからどのようなことを注意してお部屋作りしたら良いでしょうか?
ドアや開き戸を二重ロックに。
サークルも必要でしょうか?(アパートのため)
これは必要、ここは注意した方がいい等教えていただけたら幸いです🍀
よろしくお願いします(´・∀・`)
- ハル(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あやざむ
寝返りおめでとうございます!
うちの子も3ヶ月の時に寝返り始めました😊まだうつ伏せまでしかできず、サークルやストッパー等はこれから準備する感じです。
とりあえずジョイントマットを買って、昼間はそこで遊ばせてます。あとマメに床掃除をするように心掛けてます笑

ママリ
まずは、触られたらまずいものは、下に置かない、扉にはロックをつける、ジョイントマットを敷くでとりあえず大丈夫だと思います😊
うちは、サークルを買いましたが、今ではサークルの中に空気清浄機と扇風機が入ってます🤣
-
ハル
ありがとうござます!
そうですね(*´꒳`*)
サークルの中に空気清浄機と扇風機…🤣
うちもそうなりそうです(笑)- 5月18日

梅ちゃん
うちは二人共3ヶ月にはハイハイし出してましたが、サークルは使ったことないです。
子供の手の届く所には触っても良いものしか置かない。キッチンや洗面所の扉にはロックをつける。など安全対策を色々していけば、サークル無しでも全く問題無いです。
-
ハル
ありがとうござます(*´꒳`*)
うちのアパート、キッチンとダイニングが一緒で、それが気になってます:;(∩´﹏`∩);:
ぶつかって熱いお味噌汁とかこぼさないかなぁ…とか(´・ω・`)
独立していれば安心なのですが…💦- 5月18日
-
梅ちゃん
うちは一軒家ですがキッチンとダイニングとリビングが一緒になってます。
後追い始まればおんぶしながらキッチンに立ってましたし、子供にぶつかるって事は今までなかったです。- 5月18日
-
ハル
そうですか:;(∩´﹏`∩);:
今はまだおんぶ出来ていないので、首がよくすわるようになったらおんぶして家事に移行したいと思います⑅◡̈*- 5月18日
ハル
ありがとうござます(=´∀`)人(´∀`=)
ジョイントマットも買わなきゃと思ってました(๑° ꒳ °๑)!
早くうつ伏せから仰向けにも寝返り出来たらいいのですが…💦
注意しながら見てないと💦