※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぺい
子育て・グッズ

キッチンのフローリングにジョイントマットを敷いていますか?リビングにはしているが、歩き始めて怖いと感じている。アパートの狭さで悩んでいます。

皆さん、キッチンがフローリングの方は、ジョイントマットしいてますか?リビングにはしいてるんですが。この頃歩きはじめまして😅😅なんか前に転ぶときは手は付きますが、なんとなく怖くて🤔アパートなので、なかなかの狭さですが、どうしようか迷ってます🤔

コメント

ジェシー

キッチンまではやってないです。

deleted user

キッチンに敷くと、リビングより掃除が大変でした…。笑

子供ちゃんのためなら敷いた方が安全かもしれませんが、衛生的にちょっと……と思います…。

あむあむ

キッチンは引いてませんし引く気は無いですが、可能ならベビーゲートつけてあげた方が安全だと思います。

ぺーまま

まだ先ですがハイハイや
歩いたりしたら
キッチンにはベビーゲート
するつもりです ´ω` )/
キッチンまで引き出しの
赤ちゃんがあける防止のやつを
するのは面倒なので…

モンブラン

キッチンは敷いていません💦
キッチンは火傷などが怖いので息子は入らせません。
どうしても一緒に入るときはおんぶですね😅

  • モンブラン

    モンブラン

    前に何かのコラムでキッチンで母親の足元にまとわりついていた子どもが魚焼きグリルのガラス面に触れ、大火傷したという症例もやっていましたし、怪我しないように対策するのは私には無理だなと思ったので😣

    • 5月18日
なっちゃん

キッチンには赤ちゃんいれない方が良いですよ😅
うちも同じ月齢の子がいますが色々触ります😵熱いものとかでやけどとかになったら怖いし…
マットよりゲートつけたほうが安全ですよ!
つけれないならおんぶ紐とかで対応かサークルに入れてドアあけておくとかの方が良いと思います😉