
コメント

ぱる(*´꒳`*)
すごい分かります..(´•ω•ˋ)
あたしもマイホーム欲しい!
一生賃貸はいやだ!

モッサ
めーーーっちゃくちゃわかります
家持つのが小さい時からの夢だったというか結婚したら家も買うもんだと小さい時から思ってました。が実際真逆でした。
宝くじ当たらない限り家なんて無理🏠泣
-
ゆきりん
私もマイホーム当たり前だと思ってました。
家賃でさえカツカツ…💦
一発当たりたいですね〜- 5月18日
-
モッサ
まったく違いましたね😭
義実家が自営業の家兼店なのでそこを継ぐことになるのでマイホームなんて有り得ないです泣
宝くじ当たったら家買う!ってのが口癖です👄悲
お互い当たりますように🎯🙏- 5月18日

anuenue
旦那が全然買う気なくて、ふざけんなと思い喧嘩覚悟で話し合い去年買いました💦
私的に世間体、家賃払っていても自分の物にはならない、自分らが死んでも子供に遺産として残せるので買った方がいいかなと思い買いました💦
-
ゆきりん
自分のものにならないのが嫌ですよね!賃貸って、壁に画鋲くらいしか出来ないし、どーせ賃貸って思ってるから大切になんて全く思えません😓
- 5月18日
-
anuenue
ですよね‼️
私もそれが許せなかったです💦
一生賃貸なら実家戻った方がマシだなって思ったくらいで…
うちは旦那が少し買ってもいいかな?みたいな揺れた時に勝手に不動産屋行きました😂
それでどんどん内覧の予約を勝手にしてきて旦那を連れて行った感じです😂- 5月18日

ままり
ある程度育ちあがってから真剣に働けば買えると思いますよ。
今は建売も安いですし、お金さえあれば何歳でも買えるんで☺️笑
ご主人との協力は必要になりますが、例えば家買う為に死ぬ気でお金を稼ごう!と思ったら、昼間時給のいいところで派遣とかフルで働いてそれから掛け持ちしたって良いわけですよ!(*´Д`*)♡期間限定でもそれなりにプラスになるでしょうし☺️
私はそう思ってるんで今は2人目妊娠中でのんびり子どもと暮らしてます★(節約はしてますが笑)
まだまだこれからですよ!諦めなくてもいいと思います!
-
ゆきりん
今すぐってわけじゃないんですけど、今から家を買う!っていう夢とか意識を持って欲しいんですよねー😭
私はマイホームの為なら、稼ぎます!笑
カツカツ生活しながら夢みます!- 5月18日

♡やっと逢えたね♡
一攫千金💰
宝くじ当たりますように🤑
-
ゆきりん
当たりたいですね〜❤️
夢のまた夢…笑- 5月18日

シュウぽん
ご主人よ、なぜそんなにもマイナスなことしか考えられんのじゃー!って思っちゃいました😅
我が夫も保守的な思考で、マイハウスとかまだ全然考えてないです。。
マイハウス買うぞー!とか車買うぞー!とか目標を持てば、仕事も頑張れる気になるし流れがプラスになっていくと思うのになー😩
私もお金がもう少しあればーと思いますが、まずは主人の意識が変わってくれればーなんて思っちゃいます😂
-
ゆきりん
マイナスもいい加減にして欲しいです😑
意識って大事ですよね!
今から家を持つ事の大切さを植えつけます!- 5月18日

退会ユーザー
わかるな〜😢
賃貸生活だと老後不安〜…
-
ゆきりん
老後不安ですよね😱
年金で暮らせるなんて絶対無理だし、家賃ないだけでも全然違いますよね!- 5月18日
-
退会ユーザー
そうですよね!?
私達はどうなるんだろう?!(笑)- 5月18日

ナサリ
耐震住宅あるよ
メーカーによっては60年保証もあるよ
保険は賃貸でも入ってるよ
固定資産税は年々減るよ
家は財産になるけど賃貸はならないよ
賃貸は一生払い続けるけど家はローン払い終わればないよ
的な返しで良いかと😑
確かに家は何かとお金掛かりますがメリットもあるのでデメリット以外も見てほしいですね😢
-
ゆきりん
今は耐震強度だって進んでますよね!
もう少し私も知識付けて、旦那を説得させてみます!
家という財産欲しいです!- 5月18日

かなぴす
うちの旦那と全く同じこと言う人いるんだ!とビックリでついついコメントしてしまいました!笑
本当そうですよね!子供達の帰る場所を作りたいのに😢
私たち家族だけの物というか空間というか、、、。
旦那自身、就職して一人暮らしするまでずっと賃貸で旦那の実家は今は借家なので家を持つという概念が薄いと言うか無いんだと思って諦めてます😱
うちも貯金ほぼゼロ同然の貧乏生活なんで取り敢えず貯金から頑張ろうと結婚7年目にして家計簿つけ始めました!遅
-
ゆきりん
旦那の実家は買いマンションですが、祖母に買ってもらったようで、そこも長く住むつもりないみたいで…
元々そういう考えがない人達なのかな?と…😭
私もなぁなぁにやっていた家計簿、本気でやることにしました!- 5月18日

suzucha☆
一生賃貸、嫌ですよねー。
どんなにお金を払い続けても自分の家にはならないし、周りに気を使いながらの生活、考えただけでも頭痛くなります😕
私は妊娠してから家を買いました。
子供の声などで気を使いたくないからです。
今は戸建てでご近所さんは居ますが、少しくらい泣かせても気にしません😅
これが賃貸だったらオムツ交換中に泣かれるのも「今交換してるんだから泣き止んでてよ!」とか考えてしまいそうです…。
修繕費、固定資産税、火災保険、色々かかります。
ですが私は修繕費は全然貯めれてませんが、ガッチリと保険を組んでるのでまだいいかな?とか考えてしまってます😫
持ち家は諸経費かかるけど、団信などでパパにもしもがあればローンがなくなるので気持ちは楽ですよ😂
旦那様、理解してくれるといいですね(^-^)
-
ゆきりん
確かに旦那に何かあったらローン無くなりますね!😂
これ、伝えておきます!笑
気を使わない生活、大事ですよね…- 5月18日

ふぉーく
展示場など一度行ってみては?☺️👐🏻
男の人って、そういうのみると気が変わったり夢が広がったりしませんか?うちの旦那は観に行ったら建てる気になりましたよ
-
ゆきりん
隣駅でやってる気がしたので、時間ある時行ってみます!
私も一度は行ってみたかったので!- 5月18日

退会ユーザー
私もマイホーム派です🏠🙌
正直、地震きたら終わりなのは
賃貸も同じですよね(笑)
入れるところまた探したりする方が
時間がかかりそうです😓
私的には持ち家だと、
直して貰えれば住める分、いつからというのが明確になって、安心ですけどね😅
10年経って補修を必ずしなければいけないかと言えば、そうでもないですし、保険はローンに組み込まれてるので、別ではかけてないです😣
ホントは別でかけた方がいいんだと思いますけど😅
固定資産税払うと言っても、
賃貸は永遠に家賃がありますからね😓
賃貸で毎月永遠にお金を払い続ける方がお金かかると思いますよね😅
賃貸派の旦那さんが
イマイチ分かりませんね(笑)
常に綺麗な新築みたいな家に住みたい!とかなんでしょうか?😅
老後、手すりを廊下に付けたくても
付けられなかったり、お風呂もバリアフリーになってなくて、入りづらかったりする方が嫌ですよね😥
お金も払ってるのに、生活にストレスかかるの嫌です!笑
旦那さん考え直してくれて、
マイホーム買えるといいですね😣
-
ゆきりん
すみません、下に返信書いてしまいました😥
- 5月18日

ゆきりん
老後賃貸って絶望的ですよね😭
一人になった時、家賃で手持ち無くなりそうですね…
残される側の事も考えて、家買わせます!笑

退会ユーザー
わたしは、一生賃貸派🙋w
-
ゆきりん
なぜですかー?🙄
- 5月18日
-
退会ユーザー
ペット飼ってるので
マイホーム買っちゃうと
壁紙など汚れたらショックですし
その場にずーっと住み続けなければいけないという必然性が嫌です✌(’ω’)- 5月18日
-
ゆきりん
なるほど…私はペット飼っていないので、その辺は分かりかねますが、子供いても家は汚れますしね…😭
本当は引っ越し好きですが…笑、私はここって決めて、安心?安定?したいです!
今の所もいつかは引き払うと思うと、家に対して何も出来ないなーと😩- 5月18日
-
退会ユーザー
あともうひとつは、
子供たちが嫁に行ったら
広い家に1人になるので
無駄すぎると感じてます😭
(シングルマザーなので)
一緒に住むのと、結婚して遊びに帰ってくるのでは家の広さの必要面積も変わりますので😭- 5月18日
-
ゆきりん
それ、分かります!
我が家も娘2人なので、いつかはいなくなっちゃうなと…😭
まー息子産んだところで、家に住んで欲しいとも思ってないのですが!笑
難しいですね…
老後賃貸も持ち家もそれなりの悩みがありますね😩- 5月18日
-
退会ユーザー
わたしも元旦那がマザコンでウザかったので
1人だけ息子も居ますが
マザコンにならぬよう育ててます😋★*゚
そしたら極度のばばっ子になってしまったけどw- 5月18日
-
ゆきりん
極度のばばっ子!笑
おばあちゃん的には嬉しいですね!🤗- 5月18日
-
退会ユーザー
もう5年生なのに、これはヤバくない?笑
ぐらいばばっ子で
ばばも息子もやばいラブラブですw- 5月18日
-
ゆきりん
微笑ましい光景です☺️
我が家は両方とも遠くて年1.2回しか会えないので、おばあちゃん孝行ですね❤️- 5月18日
-
退会ユーザー
だといいのですが🙌💕- 5月18日

もきゅきゅ
私も最近夫と持ち家の話ししてます!
仮に月々10万で35年ローンだったら4200万の家買えちゃうよね!たぶんだけど!!なんて、夢の話をしてますよー笑笑
この前私の実家近辺では戸建て新築2000万以下って張り紙見をて、2人して「どういう事!?安!」ってなりましたけど、住むところは選びたいから私の実家周りはないかなー笑
ゆきりんさんの旦那さんが納得してくれて、いいマイホームが手に入りますように◡̈
-
ゆきりん
月10万キツいけど、4200万の家、素敵過ぎる!!
この間、実家のある県に住む友達と会い家を買ったと言うので、聞けば1700万でした😱県の中でも、都市部に近いので、驚愕でした…- 5月18日
-
もきゅきゅ
私も毎月10万は流石に無理なのでその話は夢のまた夢ですが、実家は関東ですが今住んでいるところより安かったのでびっくりしました!1700万は確かに安いですね!!
- 5月18日
-
ゆきりん
田舎の良いところの一つだなと思いました!
が、仕事もあるし、なかなかここから遠くへ行けない現実…😭- 5月18日

退会ユーザー
賃貸は旦那死んでも自分のものにはならないけど、マイホームなら団信入れば旦那死んだ場合ローンはなくなりますよ。だから死亡保険の掛け金減らせましましたし、住宅ローンが1種の保険みたいな感覚です。
-
ゆきりん
大事ですよねー🤔
旦那自身、弱っちくて早く死ぬとか言ってるので、そこ推していきます!笑- 5月18日

チャイロイコグマ
私も最近マイホーム購入しました。
賃貸は払い続けても一生自分達の物にはならへんけど、マイホームは確実に自分達の物になると数回説得したらあっさりその気になってくれました!
賃貸の家賃よりマイホームの月々の支払いの方が気持ち安めで、頭金も0で購入出来ましたよ😁
-
ゆきりん
マイホーム羨ましいです🤗
我が家も貯金ないので、頭金0で購入できたと聞くと安心します!
我が家はローンの方が高くなりそうなに気がしますが、家賃払うくらいなら喜んで?笑、払います!!- 5月18日

ままり
家って確かにお金かかります。毎年固定資産税くるし、10年毎に外壁直したほうがいいとか、ちょうどその時、家電もダメになるだろうし、エコーキュートも30万だって、、。本当にお金かかります。それでも建てて良かったですよ。夏はプール遊びに花火にバーベキュー。テント張ってキャンプごっこ笑
今年の夏は、キッチンの蛇口から外に向かって流しそうめんやる予定。アパートじゃ絶対できない!笑
-
ゆきりん
庭付きなんですね!
なんて羨ましい!!!!
我が家は東京なので、庭付きは無理かなー😭
家持つなら庭も欲しいですよね!
羨ましいです!- 5月18日

7 7🍃
おはようございます。
うちは、6年同居の末にやっと購入できました。
同居と同時に、家のローンまだある&義母の借金が発覚しました。借金はどうにかなりましたが、ローンがこれまた始末悪くて。ボーナス払いを解消したとかでつきづき12万もあったんですよ💦←ちなみに茨城県西です。30年前の金利なので高いんだと思います。プラスリフォームローンと光熱費を6割負担で払ってたので、私たち夫婦が火の車でした💦おまけに義父と旦那が仲悪くて😱
そんな金額を払ってたので貯金もできず、一文無しでしたが夢のマイホーム買えました💦
もちろんこれからガッツリ働きますよ!(笑)
長文失礼しました⤵️
-
ゆきりん
旦那の実家も、借金あるっぽいんですよね…旦那曰く…
我が家は同居してないし、一生するつもりはないと旦那に頑固と言ってるのでないですが、義親の借金なんて絶対に払いたくありません!
縁切りですねー😑
私も来年の4月までに、保育園&仕事決めてガツガツ働きます!!- 5月18日
-
7 7🍃
そうなんですよねー💦
結婚してすぐに分かったので離婚とも行かずに....(笑) まして、親の家のローンて。って感じですよね😒ローン払うなら、いずれ自分の物になる物に払いたいですよね(笑)
マイホーム叶えられますように✨お仕事お互いに頑張りましょ💪- 5月18日

2児の親
わたしは一生賃貸ですかね〜w
確かに賃貸は自分のものにならないけど…
ローンは終わっても固定資産税は死ぬまで払うし手入れなどもめんどくさいw賃貸でいいやと思いました⠉̮⃝
子供に残したいなって考えもありましたが金だけ残してやりゃいいやwと笑
子供が出ていったらも少し狭いところに住み替え、老後は市営団地という手もあるので🤔
私と旦那は死ぬまで今の土地にずっといる気はないので購入には向いてないなと思いました😂
-
ゆきりん
確かに一生この土地かと言われると分からないですね…
我が家は娘2人なので、出て行っちゃうだろうしなー😭😭
マイホームは欲しいので、住む所要検討します!- 5月18日
ゆきりん
一生賃貸なんて本当嫌です!
賃貸払うならローン払いたいです!