
赤ちゃんの名前について、『碧莉(あおり)』が候補です。海が好きで漢字の美しさも気に入っていますが、読みづらさやからかわれる不安があります。ご意見をお聞かせください。
赤ちゃんの名前について、ご意見ご感想聞かせてください。
初めての出産で女の子です。
『碧莉(あおり)』が候補です。
私がもともと碧く輝く海が大好きで、海外の海に働いていたほどです。主人とのハネムーンも海が美しい海外リゾートでした。碧という漢字の美しさも気に入っています。
莉という漢字のかわいらしい女の子のイメージも好きです。
字画も良く気に入っているのですが、読みづらいかな?“あおり運転”などからかわれないかな?という不安も少しあり…どう思いますか?
- はち

あやか
ステキな名前だと思います!!!
わたしの娘は華というのですが、はなくそとか言われないかなとか心配してますが、どんな名前つけても何かしら言ってくるやつは言ってくるし、そんなのシカトでいいと思ってます。
陽さんが、娘さんにつけたいと思う名前ならどんな名前でもステキだと思います

退会ユーザー
かわいいお名前だと思いますよ〜!☺︎碧莉であおりちゃん読めなくないですしわたしは素敵だな〜と思いました!

退会ユーザー
最初に、あおり運転が頭に浮かんでしまいました…💦

退会ユーザー
みどり って読まれそうですね💦
碧って色綺麗ですよね✨

mik
漢字は違いますが、知り合いにあおりちゃん、います☆
愛称は『あおちゃん(^^)』です。
由来も想いがたくさんこもってて、とっても素敵だと思います☆

2児ママ
子供が小さい時に書けないのは可哀想ですよ
私は付けません
-
2児ママ
あとどんな素敵な意味でも 初対面からしてみれば聞かないし聞くのであれば身内くらい。
漢字や読みは ...漢字本来の意味を調べたり 読みはちゃんと聞かなくても読める名前の方がいいと思います。
訂正人生 1分くらいですが初対面で必ず名前なんて読むの?ってかなりストレスです。- 5月17日

ゆず
あおり運転や、人をあおるイメージです😣💦

mamari
あおりちゃんいますよ🧡ママはあおり運転で覚えて〜〜❗️みたいな感じでしたσ(^_^;)
でも可愛いし、漢字もステキだと思います♡

nchan
正直最初に見た時に1番に「あおリ運転」を連想しました😣💦
ごめんなさい💧
漢字はそのままで読みを「みどリ」とか違う読み方にするのもあリだと思います‼︎

tanpopopon
とてもステキな名前だと思います!
初見ではみどりと呼ばれてしまうかな?
良さのわからない小学生とかあおのりーあおのりーって言いそうって思ってしまいました😩

退会ユーザー
碧莉ちゃん可愛いと思います💓💓

こるほママ
キレイなかわいい名前だと思いました😊
少し読みに不安があるなら、ぶった斬りになりますが、碧莉で【あいり】ちゃんも有りかな?と思いました🙋

ri
漢字は可愛らしいけど読みだけだとどうしてもあおり運転や人を煽ることをイメージしてしまいます、、
絶対いじられるというわけではないですが、いじられてしまう可能性もありそうです(;_;)

ayama
漢字は綺麗な字ですが
やっぱり読みがちょっとひっかかりますね😅
あおり運転や煽りがぱっと頭に浮かびました!

もっけ
パパとママからのプレゼントですから^_^‼️
周りの意見は、賛否どぉしても出てしまいますよ‼️
あおり運転というより、人を煽る様な意地悪なイメージを受けます。
煽る→人の争いを焚きつける
というのが、検索では出てきてしまいます。
でも、漢字も違えば、プレゼントするにあたってちゃんと意味もあるし^_^ご夫婦で考えたステキな名前ではないですか?

かめれおん☺︎
碧莉ちゃん可愛いと思います💕
私の親も海が好きで私の字にも海が入ってます!!
由来も素敵ですし!!(´・ω・`)
しかも今時いろんな名前の子がいますしあおりちゃんだけがからかわれることはないと思いますよ!!
それよりもちゃんと意味があって被らないその子のためにある名前が本当に素敵だなって思いました💓

ともも
みどりと読まれそうかなと思いました☺
あおり運転・・・・最近はニュースでよく見かけますので、イメージついてしまうかもしれませんが、一時的かもしれないし、ちがうかもしれません。
でも響きはキレイですね☺🌟
悩まれるなら、やめたほうが無難かなと思います(;´д`)💦

マイマイ
すみません💦私は海の近くに住んでいるので「あおりいか」を想像してしまいました😭

はち
短時間にたくさんのご意見ご感想をいただき、びっくりしています。ありがとうございます!第三者からのご意見とても参考になります。主人と再度相談してみようと思います。
コメント