
コメント

橘♡
なんで投げたらダメなのかをちゃんと教えてあげた方がいいと思いますよ
2歳近いですし、こっちの言葉も少しは理解出来るはずです
メッ って言う叱り方は怒ってるうちにはその月齢では伝わりにくいように思えます
橘♡
なんで投げたらダメなのかをちゃんと教えてあげた方がいいと思いますよ
2歳近いですし、こっちの言葉も少しは理解出来るはずです
メッ って言う叱り方は怒ってるうちにはその月齢では伝わりにくいように思えます
「1歳」に関する質問
専業主婦の皆さん どのようにして毎日過ごされていますか? 1歳の子がいるのですが 上の子が保育園に行ってる間 買い物や夕飯作りをしてひたすらYouTube観てます🥲 掃除をするのが1番有意義な過ごし方だとは思いますが、…
1歳2ヵ月です。トータル12〜13時間寝ていればお昼寝は1回で、1時間、もしくは45分とか短めでも良いと思いますか? 夜の寝かしつけに時間がかかる関係でお昼寝調整したいとおもってます。 自宅保育で朝は8時の遅め起床です…
1歳前後で急に体重が増えることってありますか? ここ20日くらいで400g、ここ2ヶ月半くらいで900gと一気に体重増えてます。 元々小柄で7.1キロから7.5キロくらいに増えた感じです。 身長は69.7センチでした。 みなさんの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆっこうもり
回答ありがとうございます(^^)
おもちゃを投げた時には、おもちゃがかわいそうだよ。とか、イタイイタイだよ。と言っていますが、効果なしです。。(;_;)
長い目で見るしかないんでしょうかね。。
橘♡
あたしは結構荒療治な方なので、参考にはならないと思いますが、もし玩具を投げたりするのが頻繁で周りにも迷惑かけるようになってくるなら、投げた玩具で子供を軽く痛いとわかるように叩くと思います
今痛かったでしょ
玩具も同じように痛いし、○○が投げた玩具がこうやってお友達に当たったら同じように痛いんだよって教えると思います
かなり荒療治かと思いますが…
最終手段の参考にでもなればと思います^^;
ゆっこうもり
素早いご返信、本当にありがとうございますm(_ _)m
実は私も、同じ目に合わないと分からないかな。。と思っておりました(^_^;)
もう少し様子を見て、おっしゃる通り最終手段にしたいと思います。