※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*miisara*
家事・料理

ヨシケイを申し込もうかと検討中です!やっている方、メリットデメリット…

ヨシケイを申し込もうかと検討中です!
やっている方、メリットデメリット教えて下さい🙂
ちなみにうちはアパートで、玄関先に宅配ボックスを置くスペースがありません💦そのような場合はどのように対応していただけるのか分かれば併せて教えていただきたいです😌

コメント

るん

メリットは買い物に行かなくていいし、メニューを考えなくてもいいし、材料の無駄がありません!
デメリットはヨシケイは1人あたりの量が少ないと感じました😅
家が結構食べるからそう思っただけかもしれせんが😓
確か、お試し?みたいなのがあったと思います🙌

アパートの場合、BOXをどこに…というのはちょっと分からないので、ごめんなさい🙏

  • *miisara*

    *miisara*

    少なめなんですね🥣お試しで様子を見てみたいと思います✨ありがとうございました😊

    • 5月19日
あみさ

ヨシケイやってます✋️
箇条書きで失礼します!
【メリット】
・栄養士さんが献立を考えてるから栄養バランスが取れる
・長くても大体30分あれば作れる
・調味料が揃っていれば作れる
・プチママのコースのメニュー表に離乳食のとりわけレシピが載っている
【デメリット】
・引き落としの申し込みしてから反映されるまで時間がかかる
→そのためうちでは現金渡し
・肉類がほぼ冷凍で来るから解凍が必要だったり
・旦那が大食いだから足りない日がある

うちは宅配ボックスなので、説明受けた時のうる覚えですが、宅配ボックスを置けない場合は、インターホンで手渡しか、留守の場合は玄関先に保冷系のシート?かけて置いておくって言われた気がします(´∀`*)

  • *miisara*

    *miisara*

    とても分かりやすいご説明ありがとうございます🎶デメリットもありますが、メリットの方が大きそうですね😍✨早速お試しから申し込んでみたいと思います😊

    • 5月19日
deleted user

ヨシケイ頼んでます!
メリット
全く料理作れないのでほんと便利で
一人用からもあるし離乳食のレシピも
少し載ってます!
デメリット
好き嫌いあると頼むのもったいないので
頼んでないです!(私の場合)
私もアパートの時から使ってますが
基本手渡しでチャイム鳴らされてましたが
出れない時は勝手に玄関前置いてってくれました。
今は戸建てなので宅配ボックスですが…

  • *miisara*

    *miisara*

    離乳食の取り分けもできるというものもあるようですね🥣✨とっても魅力的です!ありがとうございます😊

    • 5月19日
なるる

ヨシケイやってます!
メリットは献立を悩まなくていいのと、買い物行かなくてもいい!くらいですかねー
デメリットは、ずっとやってるとけっこう似たようなメニューばかりで飽きてきます(^-^;
あとはうちは別で買い物してるので食費が半端ない(笑)
宅配ボックス使ってますが、常に受け取れるなら宅配ボックスなくても平気だと思います!

  • *miisara*

    *miisara*

    わたしもヨシケイ頼んだとしても買い物は行くので結局食費の節約にはならなさそうです😅ですが健康面や献立の面ではメリット大きそうですね✨ありがとうございます😊

    • 5月19日
アイ

働いていた時にやってました!
残業ばかりだったので買い物にいかなくていいのと、簡単に調理ができる、メニュー考えなくてよいのは良かったです。
デメリットは量の割に値段が高いと感じました🤔
食費はよしけい取ってたほうがかかってました。
私もアパートですが玄関先に発泡スチロール?みたいなのに入れて毎回置いてくれてました。

  • *miisara*

    *miisara*

    今はやられていないんですね😊献立を考えなくて良いのはいいですよね✨レパートリーも少ないので、子どものためにも色んなものを食べさせてあげたいので、早速お試しからやってみようと思います🎶ありがとうございました😊

    • 5月19日