

退会ユーザー
実家に住んでる人の
総合収入の差ではないですか??

Haruki
実家に住んでる親の収入で
違ってきますよ。
多分、そこだと思います!
私の姉が実家で母と父と同居してます
父の収入が多いため
母子手当はもらえてません。

Rmama
親の収入で変わりますよ〜!
実際私は同居でももらえてます!

nana
実家に住んでいる中で
生計を一緒にしている人の収入がみられるからだと思います。
今度シンママになる知り合いがいますが
役所に母子手当に関して聞きにいった時
まだ父親の扶養にあり、生計を父母と一緒にしているので、父母が健在で収入も十分にあるから貰えないと言われたみたいです。
その子は産んでから、母子手当貰うために一人暮らしを始めるって言ってました。

ぎんちゃん
世帯主を自分にして
実家に住んでましたが
世帯総所得になるので
額が多いと無理です。

私は誰?
母子手当とは扶養手当です。
世帯別にしているんだと思います。
世帯別なら、一緒に住んでいてももらえますよ
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
世帯別とはどうやっているんですか?
住所が違うということですか?- 5月17日

みいmama
一緒に住んでいる人の収入でかわります。
世帯分離してから実家にすんでいても、水道光熱費など、生活を分けてますって証明出来るものがないと、
例えば同居してる父母や兄弟の収入を見られて、所得制限を超えてるひとがいたらもらえなくなりますし、金額によっては一部支給で減額されたりもします。

退会ユーザー
受給者本人の所得・扶養人数・扶養義務者の所得や、養育費などそれぞれですので、金額も違くなったり、もらえなかったりします。
ですので、実家住みでももらえる方、もらえない方がいます。
コメント