※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
家族・旦那

旦那との体感温度の差で苛立っています。私は極度の冷え症なので、今の…

旦那との体感温度の差で苛立っています。
私は極度の冷え症なので、今の時期でも窓を開けると寒く感じます。
逆に旦那は暑がりで部屋にいるだけで暑い暑いと五月蠅いです。
旦那は夜中にパソコンで趣味の曲作りをしているんですが、作業部屋が暑いから、扇風機に小さい冷蔵庫にと自分の為だけに色々買おうとします。
新居なので足りないものが多く、扇風機は買うつもりでしたが、自分用だけで2、3台ほしいとか、夜中にキッチンまで歩きたくないから自分用の冷蔵庫がほしいとか、かなりムカつきます。
こういう男性のワガママはどう対処すべきですか?

コメント

m.

自分のお小遣い貯めて買えば?
出終わりです。(笑)

りーさ

自分のお金で買ってね❗️…ですかね😅
旦那は買わずに自分の実家から使ってない扇風機やら棚やらヒーターやらを持ち込んでいましたよ。

ひろ

扇風機は2000〜3000円で買えますし、冷蔵庫もリサイクルショップとかで自分のお小遣いから買うならいいんじゃない?って🤔
電気代は払ってねと(笑)

deleted user

可愛いもんだと思います。
自分の基地的な感じにしたいんじゃないですか?笑
高いものじゃないしそれで満足してくれるなら好きに買えばって言います。
冷房ガンガンにつけられるよりはマシですかね。

はるたそ

うちも夫が暑がりなので 暑いと言った時は 氷水をまず飲んでもらいます!(笑)
それでも暑い時は旦那にだけ扇風機を向けて私に風が当たらないようにします!エアコンつけるときは私は毛布をかけたりして対策してます(^_^;)

deleted user

ご主人暑がってるだけで苛立たれるとか可哀想じゃないですか?😭
寒いのは着ればいいけど、暑いのは裸以上どうにもなりませんから、もっと部屋を涼しくしてあげたほうが(^^;;
そしたらストレスも減って扇風機2.3台とか馬鹿げたことも言わなくなるのではないでしょうか…
暑いのって汗かくし本当にストレスですよ…

しま

皆さん、回答ありがとうございます!
たくさん頂いたのでまとめてお返事させてください。

皆さんの意見を読んでて、自分が何に腹を立てていたのかがわかりました。
もちろん、扇風機などは自分の小遣いで買わせるつもりなんですが、旦那が自分だけの基地を作ること自体にムカついているんだと気付きました。
私も一人で黙々と絵を描くのが好きなんですが結婚してからは義実家で同居したり、義両親の仕事を手伝ったりで、自分の時間が取れず、やっと新居に移っても常に旦那と一緒に仕事をして帰ったら家事をやってと落ち着かず…
なのに旦那は自分だけの部屋を作って自分の好きなタイミングで好きなことをしてるのが許せないんだと思います。
私も好きにすれば良いと言われるかもしれませんが、同居解消しても義実家の隣に住んでるので、突然義母が来たりと気が休まりません。

こればっかりは自分で選んだ道とはいえ、なかなか納得ができずモヤモヤしています。