※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

妊娠後期で立っていると膀胱の圧迫感があり、早く産まれるのではないかと不安になっています。他の方は元気に動いている中、立っている時に圧迫感を感じるかどうか気になります。

妊娠後期 立っていると...


妊娠後期に入ってますますお腹が
大きくなってきた事で、立っていると
膀胱のあたりが圧迫?されているような、お腹が下に下がっているような感覚があります。

その為、立っていると早く産まれてしまうんじゃ..と不安になります😓笑

後期でも、お散歩に行ったり元気に
動いてらっしゃる方もいるそうですが
立っている時にお腹が圧迫されてるような
感覚はしませんでしょうか?

横になっている時や座っている時は
立っている時みたいな圧迫感?はないです。

ふとみなさんはどうかな〜と思い
書かせてもらいました(*´︶`*)

コメント

ちぃマミー

わかります!わかります!!
下に下がってお腹が重くて圧迫してる感じで歩いてられません〜
8ヶ月頃にとても感じました😭

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます😊
    ゆみママさんは生産期を迎えられて、お腹をもっと重みを感じますか?!✨
    なんか、すごい重み?を感じますよね!
    立っていたら産まれちゃうんじゃ..と謎の不安感があってお散歩行くのが怖いです。笑

    • 5月17日
  • ちぃマミー

    ちぃマミー

    はい!わかります!💦
    最近、生産期に入ったので無理してでも歩こうと思っても、やはり他の方より重みや圧迫を感じるのか30分歩けないくらいの散歩です🚶‍♀️

    • 5月17日
micco

私もなんか最近ヘソ下あたりがよく「張る」というか重くなるというか圧迫?されてるような感覚になる時があります。
ご飯食べてる時やトイレに行きたいなと思い出した時とか色々です😅
なつさんと症状は微妙に違いますかね?💦
気になるようだったら診察で聞いてみようと思ってます!

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます😊

    圧迫感?のような感じありますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    早く産まれちゃわないか心配で💦
    トイレなども力めなくて困ります😓

    • 5月17日