![すーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![h0ta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h0ta
高いですね( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
認可ですか?
私のところは400行かないぐらいで12000円ですよ( ̄▽ ̄;)
![ars](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ars
平成28年の所得を元に今年の8月までの保育料は計算されてるので
扶養に誰も入ってなかったりすると
高くなりますよ‼︎
それかちゃんと確定申告がされてなかったりとかでとりあえず最高額で保育料がくることもあるとこないだ友達から聞きましたよ!
28年は結婚もされてなくてご夫婦2人ともおつとめであったならばありえるかと思いますよ‼︎
-
すーちゃん
コメントありがとうございます!
なるほど、、!!
保育料について全くの無知だったので何となく理解しました❗️❗️
1度区役所に話を聞きに行ってみます!!- 5月17日
-
ars
9月からの保育料は29年ので計算に変わるはずなのでおそらく下がりますね😃
話聞きに言ったが良さそうですね‼︎
七万ならば働く意味なくなります😓- 5月17日
![SDluv32♡...*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SDluv32♡...*゜
大阪市在住です😌同じくらいの年収で39000円でした💦💦
7万とか来たら生活していけないです😓
-
すーちゃん
コメントありがとうございます!
39000円でも高いーーって思っちゃいます😖
7万の通知書見た時びっくりし過ぎて動機しました🤦♀️(笑)- 5月17日
すーちゃん
コメントありがとうございます!
そんな感じですよね😖
はい!認可です!
ほんとに高すぎて動揺が隠せません…(笑)
h0ta
それだとパートしないほうがいいですよね( ̄▽ ̄;)
正社員で戻るならまだしも💧
すーちゃん
生活が厳しくて保育園に預けてパートするのに、いくらなんでも高すぎますよね😭
1度区役所に問い合せてみます😖
h0ta
夜旦那さんみてくれるなら夜中バイトとかするしかないですよねー💧
すーちゃん
本当ですよ😖
いつ寝るのーーってなります🙄