※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily_jy.
子育て・グッズ

授乳時に空気を飲んで苦しそう。体勢や飲ませ方が原因か。改善策や体勢についてアドバイスを求めています。

2か月の女の子ですが、完母です。授乳の際、毎回すごく空気を飲んでいて、苦しそうです。。授乳クッションや膝に座らせたり添い乳したり、どんな体勢であげても空気ばかりゴックン!と聞こえてむせて泣きます。。しばらく飲んだあとは順調に飲めるんですが、私の飲ませ方や体勢が悪いんでしょうか。。2か月くらいからは、飲み方もうまくなると聞きますが、娘は授乳の度に苦しそうです。。途中でげっぷさせると、すごく大きなげっぷがでて、苦しかっただろうなと感じます( ; ; )母乳はよく出ています。娘がむせたり、空気をゴクッとした際に口を離すと、乳首から母乳がたれています。ミルクより、母乳のほうが空気を飲まないって聞きましが、うちは全然空気入ってしまっています( ; ; )
同じような方、いらっしゃいますか( ; ; )?
何かいい体勢や改善策はありますか( ; ; )?

コメント

deleted user

多分赤ちゃんの唇の吸い付く際
に乳りんが見えなくなるまで
咥えてますか?浅い咥え方だと
そうなってしまうと伺いました(>_<)💦
私もなんども最初は練習して
奥まで咥えさせると無くなりましたよ!

  • lily_jy.

    lily_jy.

    ご回答ありがとうございます!
    なるほど。浅かったんですかね(>_<)奥まで加えさせてみます❗️ありがとうございます(*^^*)

    • 11月2日