![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビー布団のシーツの順番についてどうしているか気になります。キルトパットの肌触りが好きで、敷布団カバーを使わなくてもいいか悩んでいます。皆さんはちゃんとカバーしていますか?
みなさんベビー布団のシーツとかの順番ってどうしてますか?🤔🤔
普通は敷布団→防水シーツ→キルトパット→敷布団カバーの順だと思うんですけど、敷布団カバーってサラサラだし冷たいし、それならキルトパットの方がふかふかで肌触りよくないですか?🤔
キルトパットの方が私は好きなのでもうカバーいらないんじゃ?って思ってるんですけど、みなさんちゃんとカバーしてるんですか?😂
- きょん(7歳, 7歳)
コメント
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
その順番で、カバーの上にいつもバスタオル敷いてます🤧
![☆ちぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ちぃ☆
マット→シーツ→防水シート→タオルの感じですねぇ
それじゃないと冷たいのか寝てくれません💦
夏になったらタオルを冷感マットに変えようかとおもってます!
-
きょん
シーツだとツルツルテンで寝心地悪そうですよね~!😂
- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
敷布団→カバー→防水キルトパット、です😅
私もカバーいらないんじゃない?と思ってます(笑)
-
きょん
ですよね!汚れた時も1番上だけ替えればいいし…😂
- 5月17日
きょん
ですよね!私もカバー冷たい時とかタオル敷いてます😂