
コメント

あさがお
①泣かれてもひたすら抱っこしました!抱っこ紐使ったりもしましたよ!
②体調悪い時期とかさなってしまったので…1.2週間くらいかかってしまった気がします…💦
③オムツ交換は夜中はしてないです😊

退会ユーザー
同じく10ヶ月で夜間断乳しました。
①季節が6月だったのと、40〜50分泣き続けたので、脱水予防に時々お茶を飲ませながら、添い寝トントンでした。
②4日程です
③夜中のオムツはかえてません。
-
miey
4.50分(;▽;)大変お疲れ様でした……。確かに脱水目的にお茶大事ですね!30分ぐらいで1度あげようと思います。ありがとうございました!
- 5月16日
miey
ありがとうございます!抱っこしたんですね!一、二週間夜中抱っこマンお疲れ様でした☆参考にさせてもらいます!
あさがお
補足ですが、断乳開始3日目からは泣いてもトントンすれば寝てくれるようにはなりました😊✨完全に朝までぐっすりになったのが2週間くらいかかったかなあ…という感じです!
ちなみに、2年前息子は3日で断乳完了したので助かりました✨朝まで寝てくれるようになるととっても楽チンです♡(๑′ฅฅ‵๑)がんばってください♡
miey
なるほど!それなら肩こり大丈夫そうですね( 笑 )体調とかも気をつけてやってみます!ありがとうございました!