
マイホーム計画中で、格安スマホに切り替えたいが迷っています。楽天モバイルとYモバイルで悩んでいます。不便な点や感想を教えてください。
マイホーム計画中です!
固定費削減のため、格安スマホに切り替えたいのですが
まわりで使っている人がおらずなかなか
踏み切れずにいます。。
現在docomoで、ネットもdocomo光です。
楽天モバイル or Yモバイルで考えていましたが
それぞれ通信速度や電波について聞くと
楽天モバイルスタッフ→今と変わらず問題なく使える
Yモバイルスタッフ→楽天モバイルは今よりも遅くなる
安定しているのはYモバイルかUQ!
との回答でした( ˙-˙ )
SNSでマイネオに切り替えている人も多いので
少し迷っています。
格安スマホに切り替えて
不便な事などありましたか?
使ってみた感想教えてください!
- sea39(8歳)
コメント

ぁぃぷー
わたしはワイモバイル使ってますが、電波弱いですよ。
留守電機能も使ってますが、メッセージ聞くのに有料ですし。
たしかにドコモを使ってた時より通信料は安くなりましたが、ストレスなので来月またドコモに乗り換えます!
ワイモバイルは最新スマホは使えないですし、個人的にはオススメしません。

ユリ
1年以上マイネオです。
特に不便なことはありません。
料金安いし、今までauで使ってたiPhoneをそのまま使えたし、とても満足してます😄
-
sea39
コメントありがとうございます☺︎
マイネオユーザーさんなんですね!
SNSでも1000円以下になっている人が多くて気になっていました(*´꒳`*)
参考になります🙇♀️- 5月16日

3KidsAhAha
私も節約のために格安スマホにしました。
UQにしました。auの電波使ってるから電波は気になりません。
私の場合家にWiFiがある外では携帯ほとんどいじらないのでギガは一番安いのにしてます。
外でゲームや通信を沢山する方には格安スマホはおススメはしないかな?
足りないからとギガを追加して買ってたら結局他社と毎月の金額変わらなくなったり。
-
sea39
コメントありがとうございます☺︎
私も基本的に外ではLINEくらいしか使わないので1番低いギガです!
電波が気にならないのは良いですね✩
参考になります🙇♀️- 5月16日

紬
楽天モバイルです。
使い放題のプランで時間帯によって遅いときもありますが、わたしは動画を見たりしないので特に支障はないです。
LINEとかをする分には全く問題ないです。
SoftBankを使っていたときは月に7,000円でしたが、いまは1,700円なので満足してます。
-
sea39
コメントありがとうございます☺︎
私も基本的にはLINEとSNSを使うぐらいです♪楽天もヘビーユーザーなので料金の割引率が良く迷っていました!参考になります🙇♀️- 5月16日
-
紬
インスタはちょっと重いです💦
なかなか画像が表示されません💦
それがしんどくなければオススメです😊💕- 5月16日
-
sea39
そうなんですかー!インスタで
めちゃくちゃ情報収集してるので
わたしには厳しいかも( ˘・з・)⁉️
教えていただいて良かったです🙇♀️♥︎︎- 5月16日
-
紬
高速のやつだったら大丈夫です!
わたしは使い放題のプランで2Gしか高速の容量がなくて、そのあとは少し落ちますが速度制限がかからないやつなんです。
5Gとか10Gとかのプランだと速度に問題はないですが、インスタは重いのですぐ容量がなくなりますよ~💦- 5月16日

すーちゃんまま
楽天モバイルです!
12時台は遅いですが他はあまり気にならないです(*^^*)
かなり安くなったので、早くすれば良かった!と思ってます🌸
-
sea39
コメントありがとうございます☺︎
お昼時と夕方が混むみたいですね!
でも料金が抑えられるのが魅力的です✩参考になります(*´꒳`*)- 5月16日
sea39
コメントありがとうございます☺︎
電波弱いんですね😫😫
実際使っている方のお話聞けて
参考になります🙇♀️
ぁぃぷー
うちはドコモ光も契約してるのにわたしはルーターがない部屋に行くと電波悪くてできないゲームとかあります(笑)
ドコモも旦那がまとめれば安くなるっていうから考えていますが、高かったらまた悩んでしまうと思います。