
妊娠後期に入ってから、夜中に何度も目が覚めることがあり、短時間でも深く眠った気がしない状況です。同じような経験をした方がいればコメントをお願いします。眠りが浅くなるのは普通のことでしょうか?
妊娠後期に入ってから、
日付変わって1時とかには寝ても
ここ最近毎日この時間に起きてしまいます😔
トイレに行きたいわけでもなく、
普通に目が覚めてお昼ぐらいまで
寝ちゃったんじゃないかとケータイ見ると
3:00~4:30に目が覚めることが多い😥
寝不足ではなく2、3時間しか寝てなくても
めちゃめちゃ寝た気がします。
妊娠後期に入ったら眠りが
浅くなるものなんでしょうか🤔
日本語下手ですが、同じような方
コメントお願いします😔💦
- 👧🏻👶🏻👦🏻(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
産まれた時の赤ちゃんの授乳時間に合わせた体になるようです!
わたしも後期はどんなに眠くても3時間ほどで起きるようになりました。

miii
まさに同じ状況です💦
正直朝までぐっすり寝たいですけど、仕方ないですよね💦
トイレにも行きたくなるし…笑
知らず知らずのうちにママになる準備をしてる身体に驚くことばっかりですよね( ̄▽ ̄)💦
-
👧🏻👶🏻👦🏻
コメントありがとうございます☺️
ほんとに朝までぐっすり寝たくても
毎日起きちゃいます😔
ままになる準備してるのは嬉しい反面寝たい気持ちもあって少し複雑です😂笑
でも、少しづつもうママなんだって実感も湧きますよね☺️- 5月16日

あき
私も毎夜それくらいに目覚めてしまいます。喉が渇いたり、トイレに行きたくなったり、夢見てハッと起きたり。笑
私は夜熟睡出来ない分、わがままに日中は眠い時に寝る!とストレス溜めないように過ごしています。赤ちゃん産まれたらそんなわがままも言えないですもんね。妊娠後期に入り日々マイナートラブル続きですが、お互い貴重な今の時間を楽しみましょう🤗
-
👧🏻👶🏻👦🏻
コメントありがとうございます☺️
私も夢見てハッと起きます😂笑
2、3時間しか寝てなくてもすごく寝た気になるのに日中眠くなってお昼寝ばっかりしてます😓笑
産まれたらこんなに寝れることないので今だけって自分に言い聞かせてます😌笑
お互い残りの時間の妊娠生活楽しみましょう☺️💫
すごくいい励みになりました!!
ありがとうございます💓- 5月16日
👧🏻👶🏻👦🏻
コメントありがとうございます☺️
お母さんの体になってきてるという事ですね😌💫