
コメント

な
最近あげはじめました!
確かGWはさんで病院がお休みだったので1週間ひたすら10倍粥だけだったので2週目入ってからでした😊
ネットで調べればいろいろでてきますが、少量なのでブレンダー使わずココットに人参とすこしのお水いれて炊飯器でご飯と同時に蒸して、そのあとすりばちでつぶしちゃいました!

あくるの
7日目からあげました!
私もにんじんスタートです😊今日が2日目です。
千切りにしたにんじんにちょっとお水を入れて電子レンジで柔らかくなるまで加熱→ブレンダーで撹拌で冷凍ストックしました。
解凍する時は野菜から水分出るので特にお湯を足したりしなかったです。
-
まーちゃん
明日が7日目なので早速明日の朝作ってみたいと思います!
にんじんは千切りで🥕いいんですね💓電子レンジも楽でいいです✨
お水ってすこーし入れてブレンダーしてみて足りなければ足す感じの方がいいですかね??😭
解凍方法までありがとうございます!- 5月15日
-
あくるの
千切りだとにんじんに早く火が通って楽でしたよ!
すみません、ちょっとって書いたけど作り方思い出してみたらにんじんにかぶさるくらいお水入れてあっためてました😓
ブレンダー使う時のお水がちょっとで、混ざりにくいようならレンチンした時の茹で汁?を足して撹拌しました!- 5月15日
-
まーちゃん
千切りやってみます✨
わかりやすく教えていただきありがとうございます😊
これなら明日うまく作れそうです!!- 5月15日
-
あくるの
とんでもないです!
息子さん、美味しく食べてくれるといいですね🤗- 5月15日

かおり
私は仕事とかの都合で9日目くらいにあげました!
7、8日目であげて大丈夫みたいですよ〜
調理の方法も大丈夫かと思います🙆♀️
保健師さんにポタージュ状と教えてもらったので、私はお湯で少し緩くなるようにのばしました🙌🏻
-
まーちゃん
ありがとうございます!
早速明日作ってみたいと思います💓- 5月15日

chiaki(*^^*)
お粥始めて1週間後くらいに始めましたよ(o^^o)
-
まーちゃん
ありがとうございます😊
- 5月15日
まーちゃん
私も明日が7日目です😆✨
すり鉢がなくて😅
ブレンダーでなんとかやってみたいと思います!!
教えていただきありがとうございます💓
な
100均でうってる茶こしにいれて人参をティースプーンでグリグリでもある程度できますよー😊
お互い頑張りましょう^ ^
まーちゃん
そーなんですね!!茶こし、買いに行かないとないんです😭ない物だらけでお恥ずかしい😅
頑張りましょうね💓
ありがとうございます!!