
ミルクを減らしたらおしっこが少なくなりました。ミルクの量は適切か悩んでいます。
最近よくミルクを吐きます。
離乳食の量を増やしたこともあるのでミルクの量を減らしたら、おしっこがいっきに減りました。
今までなら3時間ごと(ミルクや離乳食前に変えてます)にオムツがタプタプになるくらいしてたのに、減らしてからは変える必要ある???って思うくらい少ししかしなくなりました。
これが普通なのか、ミルクを減らしすぎなのかわかりません😭💦💦
ミルク後は機嫌良くなるので、足りてるのかなー?と思うんですが、、、
暑くなってきてることもあるので気になってます😭😭😭
- ぴーすけ(7歳)
コメント

しーくんまま
ミルクを減らした分
水 麦茶などで水分補給
させてあげた方がいいと思います☺

退会ユーザー
うちも離乳食始めてからおしっこ減った気がします🤔暑くて脱水が心配なので、お茶やアクアライトこまめにあげてます☺️❣️
-
ぴーすけ
お茶は結構飲んでくれますか???
息子は飲む量にムラがあって心配デス😭- 5月15日
-
退会ユーザー
ごめんなさい💦
下に投稿してしまいました😫- 5月15日

退会ユーザー
暑いから心配になりますよね😭
麦茶は最初ベーってよく出してましたが、この頃慣れたようで飲んでくれます👌
りんごジュースとかあげるのはまだ気が引けるので、アクアライトを薄めてあげてます!ゴクゴク飲みますよ💓
-
ぴーすけ
わかります、ジュース甘いしそれしか飲まなくなりそうでなかなかチャレンジ出来ないですよね(笑)(笑)
回答ありがとうございました🌈- 5月15日
ぴーすけ
お茶ですが割とこまめに飲ませてます、あまり飲みませんが、、😭
回答ありがとうございました🌈