
コメント

ママ
お風呂用絵本を部屋で使ってます。舐めても、吐き戻しても大丈夫なので、手が離せないときは紙の絵本どはなく、お風呂用で遊ばせてます。

ママリ
布絵本買って貰いました( *'ω'* )
小さいくまのぬいぐるみがついているのですが、絵本よりくまが好きなようで振り回してますw
がっと片手で握れるおもちゃが良いみたいです〜
あとはこどもチャレンジべびーのおもちゃばかりですが、今のところ届いたもの全部楽しそうに遊んでます〜
-
ゆったん
横からすみません(^-^)💦
うちも8か月の男の子でチャレンジベビーやってます❤︎
いろいろ、おもちゃや絵本が付いてきていいですよね!結構遊んでます🌼- 5月15日
-
ママリ
チャレンジべびーいいですよね(°∀°)何より、あれこれ考えなくても月齢に合わせて届くのが楽ですよね〜笑
しまじろうも気に入ってるのでぷち継続する事に決めました✨- 5月15日
-
ゆったん
たしかにそうですよね(^-^)
最初はどうゆうおもちゃ
で遊ばせたらいいか分からなかったので助かってます♬
ぷちいいですね〜!うちも継続出来たらなぁ(>_<)❤︎- 5月15日
-
ままり
ありがとうございます😊
確かにブンブン振り回しています٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
色々見てみます!ありがとうございます(*ノ∀ノ)- 5月15日

退会ユーザー
あれこれ触るようになったので、おもちゃのリモコンとかセロファンの入った音のする新聞を買いました✨
リモコンなんかは本物とごまかすのに役立ちましたが、どんなおもちゃを与えてもタグやおしりふきやペットボトルが好きな我が子です!笑
-
ままり
わかります。タグだけ器用に掴んだりおしりふき離さないです。
ありがとうございます😊- 5月15日

ゆずママ
やりたい放題です!
一歳からって書いてありますが、与えるとリモコンやマヨネーズをかじって楽しんでます(笑)
-
ままり
やっぱりかじる系ですよね。ありがとうございます😊
- 5月15日
ままり
知らなかったです。
ありがとうございます😊調べてみます!