子育て・グッズ 離乳食のタイミングが難しい。早めに作ると食べないし、遅くするとグズグズ。9ヶ月で三回食にしたらますますグズグズ。昨日から再び二回食に戻した。疲れた。 もう離乳食の時間わからなくなってきた。 少し早めにと思って作ると食べない。じゃぁもう少しあとと思うとグズグズしだす。 そして9ヶ月になったからと三回食にしたらさらにグズグズ。 朝なんかは食べない。 昨日からまた二回食に戻しました。 なんか色々疲れたよー 最終更新:2018年5月15日 お気に入り 離乳食 食べない 三回食 グズグズ みみとと(8歳) コメント ママリ 十人十色ですから、食べさせなきゃと思わなくて大丈夫大丈夫(・∀・)♡ 5月15日 みみとと ありがとうこざいます… なんだかやる気もなくて、それにプラス子供の気持ちわかんなくて😢 5月15日 ママリ 私がもともと完璧主義のめんどくさがり屋で大変だったので、 とってもわかります( ´・‿・`) お母さんが幸せでいることが、こどもは嬉しいんですよ♡ 5月15日 みみとと 私もましさんに似ているかもです😣 ちゃんとやらなきゃと思いながらもなかなか…。 5月15日 ママリ ちゃんとやらなきゃと思うと動けないんですよね(*´ω`*)笑 こどもの頃の宿題やりなさいとかお母さんに言われて、やる気なくなるのと同じ心理だと思ってます☻ 頭のなかにお母さんがいるんですよ。 ちゃんとやらなきゃダメ! ってこどもの頃言われたから、 大人になってもずーーーっとそれを信じてしまってるんです( ´・‿・`) ちゃんとやらなくても大丈夫。 どうとでもなるよ。 離乳食の時間や、 細かい献立なんかは、 まだそこまで気にしなくて大丈夫☻ 私は、やろうと思った時にやるようにしてます(・∀・) 5月15日 みみとと (´;ω;`)(´;ω;`) 本当その通りです…。 離乳食の時間も献立もすごく悩んでしまってて。 いけませんね、大丈夫大丈夫って思ってないと。。 5月15日 ママリ 大丈夫と思おうと思っても できないときは、 とことん落ち込むしかないです☻ 紙に書き出してもいいし、 ケータイのどこかにメモでもいいから とにかく 今の自分がどう感じてるか ダメなやつと感じてるなら 自分はなんてダメなやつなんだーーーって書いてみてください(・∀・) それでも 家族はみみととさんが大事だし それでも 周りは変わらず愛してくれるんです☻ 5月15日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みみとと
ありがとうこざいます…
なんだかやる気もなくて、それにプラス子供の気持ちわかんなくて😢
ママリ
私がもともと完璧主義のめんどくさがり屋で大変だったので、
とってもわかります( ´・‿・`)
お母さんが幸せでいることが、こどもは嬉しいんですよ♡
みみとと
私もましさんに似ているかもです😣
ちゃんとやらなきゃと思いながらもなかなか…。
ママリ
ちゃんとやらなきゃと思うと動けないんですよね(*´ω`*)笑
こどもの頃の宿題やりなさいとかお母さんに言われて、やる気なくなるのと同じ心理だと思ってます☻
頭のなかにお母さんがいるんですよ。
ちゃんとやらなきゃダメ!
ってこどもの頃言われたから、
大人になってもずーーーっとそれを信じてしまってるんです( ´・‿・`)
ちゃんとやらなくても大丈夫。
どうとでもなるよ。
離乳食の時間や、
細かい献立なんかは、
まだそこまで気にしなくて大丈夫☻
私は、やろうと思った時にやるようにしてます(・∀・)
みみとと
(´;ω;`)(´;ω;`)
本当その通りです…。
離乳食の時間も献立もすごく悩んでしまってて。
いけませんね、大丈夫大丈夫って思ってないと。。
ママリ
大丈夫と思おうと思っても
できないときは、
とことん落ち込むしかないです☻
紙に書き出してもいいし、
ケータイのどこかにメモでもいいから
とにかく
今の自分がどう感じてるか
ダメなやつと感じてるなら
自分はなんてダメなやつなんだーーーって書いてみてください(・∀・)
それでも
家族はみみととさんが大事だし
それでも
周りは変わらず愛してくれるんです☻