
コメント

ペコペコ虫🐛
私の所も家賃ケータイ引いて手取り23万〜ですが毎回給料日ギリは金ないって騒いでます🤣
貯めれるはずなのに金遣いが荒い彼なので…💦赤ちゃんのために貯金5万ずつでも貯めようと毎月頑張ってます!
先月まで私の給料もあったので何とかなったんですが今月はなしなので今月怖いです…。節約ではないんですが自分の物欲は最低限我慢してます!笑
あとお肉安い時とか一気に買って冷凍とか…食費は外食以外で2万ちょいで収めるのが私は目標ですかね🙄

純香
うちは少ないときで22万ぐらいです。。
節約するところは食費ですかね…、、
ケチりまくったり外食も控え3万以内に収めたり
あとは要らない電気は消す、とか
お風呂貯めた日は翌日の洗濯に使うとかですかね。
ケータイも格安にしようかと思ったのですが旦那が新しいものじゃないと持ちたくないとワガママ言うのでできてません😱😱
-
ましゅ
やはり食費ですよね(^_^;)
もっと紐を締めてやり繰りしてみます(;_;)
旦那がワガママなの同じです(笑)
勝手にものを買ってたりパソコンなど付けっぱなしだし(;_;)
こっちも教育していかないとですね(^_^;)- 5月14日

はるえ
電気は6時になっても、つけない
スーパーは、半額で購入
ごはんは一膳
家賃が6.5万
外食は、年二回
服は、250円から500円まで
娯楽費は、カラオケ100円
豆腐は、25円
チーズをやめる
私は、数ヶ月後、引っ越し予定で、義父に助けを求め、お金を援助してもらう予定です。
-
ましゅ
なるほど!確かに丼系だとお皿も少ないしいいかも!
服とかは結構旦那がいつの間にか買ってくるので止めれる範囲で止めていきます(;_;)
援助してくれ無さそうで(;_;)
値段など書いてすごく分かりやすかったです!!ありがとうございます参考にします!!- 5月14日

まいち
服は250から500ってすごいですね😅リサイクルショップですか?それで幸せなんですか?

あーたん
旦那の給料20万ほどで
計算したら支払いが20万ほどあって
どう考えても貯金きりくずさなきゃやってけないです😂😂😂
旦那の借金がなければなーと笑笑
まあ仕方ないんですけどね。。。
はやく産休中の手当が入ればまたちょっとちがうんですけどね😭😭
-
ましゅ
似てますね(;_;)
私も20から家賃など引いたらギリギリになってしまって(;_;)
貯金を切り崩すしかないんですね(^_^;)
産休の手当が手元に来るのは遅いんですかっ!?
すみません、知らなくて。。- 5月15日
-
あーたん
出産してから申請して早くて1ヶ月後遅かったら2ヶ月後ぐらいに産前産後休暇分のがまとめてはいるみたいです😊- 5月15日
-
ましゅ
そうなんですね!!!
そこまで調べてなかったので助かりました!
そうなると実質キツイ期間が長いですね(^_^;)- 5月15日
-
あーたん
そうなんですよね😭😭
大体計算して足りなくなりそうな分2ヶ月分ぐらいは別で用意しとけばよかったと今更後悔してます💦💦- 5月15日
-
ましゅ
別で用意??とは???
私もあと少しですが貯めれるよう今から紐を締めていきます(;_;)- 5月15日
-
あーたん
出産費用等で我が家はお金ずっと貯めてたんですが、それとは別で生活費分も用意しておけばよかったなと!!!
- 5月15日
-
ましゅ
なるほど(;_;)
ほんと出産費用ばかり、目がいってしまいますね!
旦那にも協力してもらえるように説得してみます(;_;)- 5月15日

しろたん
格安スマホオススメです。
iPhoneから中華製のAndroidスマホに変えましたが大きな不便はなく過ごしています。
スマホ本体一括3万5000円にて購入して、キャンペーン割引などで毎月の請求は736円です。1ヶ月2Gなので外で動画みたりは控えて、自宅のWiFiで動画などはみています。通話は1回5分までが何回も無料もしくは60分までの無料通話選べて後者にしているのですが、今どきLINEがあるのでその範囲で収まってます。
-
しろたん
携帯一括でなくても月に2-3000円で済むかと思うので、折り合いが付けれられればかなりお得かと思いますよ!
- 5月16日
ましゅ
手取り20からの家賃やケータイ代など支払うのでほんとキツキツです(;_;)
食費は月2万以内で収めれるようにやってみます!!!