
コメント

退会ユーザー
子どもがいないときは半年〜1年に1回、今も変わらずです😅
イオンやアリオの中にある美容院なので、旦那と子どもも一緒に行ってお店見て待ってもらう予定です☺️
生後1ヶ月の時には里帰りで旦那はいなかったのと、まだ1ヶ月だしと思い、実父に預けました☺️

shoko
元美容師ですが、連れてくる方いましたよ!🙂
ただ大体途中でグズってバタバタ終わるパターンが多かったです笑💦
私もいざ、自分がその立場になってみると中々預けられず大変です<(_ _)>
-
☻
私も元美容師ですがいましたね!😂
親になると、お子さん預かってるくれるところのありがたさがわかります(笑)- 5月14日

退会ユーザー
2ヶ月に一回です。
0歳の時から連れていったことはありません。
うちの子は私がいなくて泣く事は今まで無いもので💦
離れると泣くなんて可愛いですね❤️
-
☻
私も2ヶ月に一回です!
めっちゃいいですね!😳
すーぐ泣きます(笑)- 5月14日
-
退会ユーザー
美容室で個室のところ近くにないですか?
うちの近くはあってベビーカーのままそこに入ってカットとかやってもらってるの見かけます!- 5月14日

Meina
月1で行ってます。
膝に乗せたりベビーカー使ったりしてます☺️
-
☻
美意識高いですね!!😳
大人しくしてくれるのが羨ましいです!- 5月14日
-
Meina
今のうちって感じです…
もう少し大きくなったら半年に一回行けるのかって感じです🤔笑- 5月14日
-
☻
大きくなれば逆に大変ですかね😂😂
同じ5ヶ月ですね♡- 5月14日

梅ちゃん
3ヶ月に1度行ってます。
上の子が2ヶ月の時から一緒に連れて行ってます。カットの時もシャンプーの時も抱っこしたまましてましたが、2歳ごろからは美容院に慣れてくれて1人で椅子に座って遊んで待ってくれてます。
美容院でも歯医者でも一緒に連れて行くので、結構待つのは平気な子に育ってくれました。
-
☻
めっちゃ賢いですね😳!
- 5月14日
-
梅ちゃん
今美容師ごっこや歯医者ごっこがブームなのもあり、髪切ったり歯の治療する所を真剣に見てますよ。家帰ったら弟に痒いところありますか?って真似してます☺️
- 5月14日
-
🐰
産後に1回行っただけで行けてません😂今ちょうど行きたくて行きたくて…どうしようか悩んでます💦
見てると連れてっている方もいらっしゃるんですね😊
ダメかと思ってたので安心しました😊- 5月14日
-
☻
かわいいですね☺️!
もうすこし大きくなったら連れて行こうかな(ᵔᴥᵔ)- 5月14日

みゅー
2ヶ月に1回のペースで行ってます!
一緒にいきます!
もう10年くらいはお世話になっている所で、比較的こじんまりとしているので連れてきていいよ〜(^^)と言ってくれて、あやしたりしてくれます!
でも任せっきりもアレなので母も同じ所にずっと行っているので一緒に行き、交代でやってもらっています!
-
☻
同じです!☺️
私も母と交代でみようかと思います!!- 5月14日

🐰
あ、コメント間違えました😂
-
☻
あら!😂大丈夫ですよ!!
みんなどうしてるんやろ〜て思いますよね!!😳😳- 5月14日
-
🐰
産後に1回行っただけで行けてません😂
今ちょうど行きたくて行きたくて…どうしようか悩んでます💦
見てると連れてっている方もいらっしゃるんですね😊
ダメかと思ってたので安心しました😊- 5月14日

まりん
産後1回も行ってなくて、限界が来て明後日約9ヶ月ぶりにいきます😍ウキウキです❤️笑
実家が遠方、義実家には預けたくない、旦那は全然世話しないので預けるの不安。。でなかなか行けずでしたが、無料で託児付きの美容院を近くに見つけたので行ってきます😍保育士さんもいるそうなので安心ですが、ほんっっと離れた事ないのでどうなるかなー??とワクワクとドキドキです😅
-
☻
わぁー!9ヶ月ぶりは嬉しいですね!!綺麗にしてきてください😳
預けるのなかなか大変ですよね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )- 5月14日
-
まりん
大変ですよねーー😭
預けたら預けたで心配だし💦
美容師してる友達が連れてくるお客さんいるって言ってましたよ😁
でも、そのお客さんが断りなしに髪切るときのケープ?の下で勝手に授乳始めて他のお客さんもザワザワしててそれにはちょっと引いたって言ってました😱😱笑- 5月14日
-
☻
お母さんからしたら授乳は当たり前で見えないならと思うかもですが
周りは慣れてないからびっくりしますよね😂😂- 5月14日

はじめてのママリ🔰
旦那の休みに少し見ててもらって
2ヵ月に1回行ってます𓇼
-
☻
ありがとうございます(ᵔᴥᵔ)
- 5月14日
☻
そうなんですね!
ありがとうございます!
イオンの中にありますね☺️便利そうとおもってみてました!
退会ユーザー
UNIXというところです☺️
毎回仕上がりや内容をタブレットで記録してくれるので、どこの店舗に行って把握してもらえていいですよ☺️
退会ユーザー
"どこの店舗に行っても"でした🙌
☻
わぁ詳しくありがとうございます😊