※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

明るい上に毛先が真っ黒なヘアカラーは技術が必要でしょうか。美容院での失敗の可能性はありますか。

このような↓↓↓
上は明るくて毛先は真っ黒のヘアカラーにしたいんですが
以前に流行った毛先に向かって明るくするグラデーションよりも技術は必要ですか?
美容院でも失敗されやすいですかね💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんなかんじ

はじめてのママリ🔰

↓↓↓

はじめてのママリ🔰

そのくらいなら自分でカラートリートメントでできると思います。こういうのは巻いてるからおしゃれになりますけどストレートだとまぁまぁですよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラートリートメントで出来るんですか!?私がしたらムラになりそうᥬ🥲ᩤ
    いつも巻いてるので可愛いかなと思いました!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

普段からこういう髪型をしてる美容師さんならできると思いますが、普段こういう髪型にカットカラーしてない美容師さんだと失敗しやすいですよね💦💦💦
インスタとかで情報収集していかれるのが良いかと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!近所の行きつけの主婦系サロンは系統が違うかも!
    こういうのが得意なサロンを探したいと思います😊
    教えて頂きありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

グラデーションはかなりの技術力が必要になってくるのでお店選びしっかりした方がいいです!特殊カラー専門がいいかもです🙇‍♀️美容師ですがグラデーションが苦手なスタッフ多いです🤣境い目のボカシが難しくて失敗してしまったら
その後が大変なのでセルフはやめた方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり難しいですよね💦
    綺麗に入ることの方が珍しいかもですねᥬ🙂ᩤ
    カラーが得意なサロンを探して行ってみたいと思います!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 5時間前